寿司

板前肉炙りすし割烹 一斗

東心斎橋の周防町筋にある表記のお店を訪問。西成にある超繁盛店の一斗本店は昔からよく利用していたけどこちらのお店は初めて。過日に本店のカウンターで一人で焼肉を食べていたら社長が出てきて、少し世間話をしている中でこちらのお店を勧めていただく。

こちらのお店は自社ビルの3階に位置し、1階は焼肉店となっている。お店はカウンターのみで知らなければ普通の静かな高級寿司店の内装となっている。しかしながらBGMは懐かしの昭和歌謡曲となっているのが面白い。

席に座ると目の前のネタケースに魚ではなく牛肉の刺身が10数種類ならぶ。
その他に貝柱、海老、タコ、穴子など魚介もある。寿司以外に刺身や焼き物、揚げ物、酢の物、小鍋などいろいろあって、お得なコース料理も2種類ある。

今回は初めてなので好きなものだけをアラカルトで所望する。

突き出しは特製のローストビーフ。盛り付けも美しく肉の脂が咀嚼とともに咥内に甘く広がる。

お勧めの筍と牛肉のしゃぶしゃぶ。とろみのある餡がかかる。肉は柔らかすぎて口の中で解けまくる。。

肉の刺身盛り合わせ(写真1人前)。甘辛く味付けされたタンユッケ、綺麗に包丁目の入ったタン元、脂ギッシュな三角バラの雲丹包み、細かい差しの入ったイチボなどが綺麗に盛り込まれ、これらを独特な味わいの脂に負けない甘い醤油につけていただく。

ヒレ肉を使った牛カツは歯がいらないくらい柔らかい・・・今までいただいた牛カツの中では最高の部類に入る(値段も最高だけど・・)

ここからお任せで肉寿司を所望する。生のまま握ったり、裏側をバーナーで炙ったりいろいろな工夫を施して提供される。バラ肉の雲丹載せは驚くくらいの脂を纏った肉と小さなシャリと甘い雲丹が口の中で混ざり合ってこれだけで堪能する一貫。

口に入れると勝手に解けるサーロインと炙っておろしポン酢を添えたカイノミ。。部位によって味わいが異なるのでとても楽しい。過去に肉寿司をいろんなところでいただいたことがあるけどここまで多種類でレベルが高いのは初めて。

この後。三角バラ、ヒウチ、ウチヒラ、イチボと続く。流石に脂が強いものが多いのでこれくらいで腹パンとなる。最後にアイスのデザートをいただいて店を出る。ごちそうさまでした・・・

大阪市中央区東心斎橋1-16-26 一斗ビル 3F


カテゴリー 心斎橋/四ツ橋, 寿司 |

越中屋 東野 4月

南海電車の天下茶屋駅の真下のショップ南海にある表記の人気寿司店を一人で訪問。岸里にある老舗寿司店「越中屋」の支店というか暖簾分け店で店の判別がややこしいので多くの客は若い店主の名前を通称名として使っている。

始まった時はテイクアウト専門店(今は店の前に新しいテイクアウト店ができてます)でそのあとは立ち食い専門だったんだけど評判が良く現在の形となって今に至る。

看板は一切なくて昔は「寿司屋」という名前で呼ばれていた。店内はカウンター8席でとても狭いのが玉に瑕。最近はほとんど予約で埋まってしまうが遅い時間ならウオークインは可能。店の電話番号は非公開。敷居が低いのも人気で軽く寿司をつまむのにぴったりで地元客を中心に客層は色々。。

メニューは初めての客はおすすめ握り5貫が人気。好きなネタを1貫から注文できるのが嬉しい。目の前にその日の仕入れで変わる全ての寿司ネタや季節の酒肴の値段が明記してあるのも良心的。持ち帰りの巻寿司や棒寿司もかなりおすすめ。

最初に瓶ビールを注文してホタルイカ酢味噌600円、若竹煮600円(両方とも写真は半人前)を所望する。一人だとハーフポーションにしてくれる気遣いが嬉しい。

かま塩焼き650円はカンパチ、のどぐろ、シマアジのラインアップ。この日は脂が乗りまくりの「のどぐろ」をいただく。

寿司の扉はハリイカ150円から。握りのフォルムも美しくてコリコリの食感と独特の甘みに感激。続いて1枚付の小肌150円は締め具合が完璧。活タコ150円も噛み締めると独特の旨味が舌に纏わりつく。ふわふわに炊き上げて握る前にさっと炙る穴子200円。骨を外して切りつける寿司では珍しい生穴子200円も脂がねっとりして驚きの美味しさ。全ての握り寿司の値付けが回転寿司と間違えるような価格。

旬のカレイ250円はとても上品な甘みと香りに悶絶。大好物の平貝柱350円は特大サイズを使用。赤貝350円は身とヒモを別々で握ってもらう。頭部分の味噌が甘々の車海老400円は2貫一気にいただく。最後は玉子と酢蓮根で残りの焼酎を楽しむ。。

この日はビールと焼酎を5杯いただき6000円の会計でした。。いつものように大満足で店を出る。。

過去の越中屋はこちら

大阪市西成区岸里1-1-9 ショップ南海内
営業時間:17:00〜22:00
定休日:水曜日


カテゴリー 天下茶屋, 寿司 |

ヒルトン大阪 川梅

いつもランチでよく利用するヒルトン大阪の表記の寿司店を夜に訪問。鉄板焼きと日本料理店、寿司店が同じフロアになっていて一番奥まったところに寿司カウンターがある。

過日、ランチで伺った際に対応いただいた年配の竹田さんという握り手さんの手なりの動きが美しく、気の利いた酒肴をどんどん出していただき寿司もほぼ手に水をつけずに握られる姿を見て色々お聞きすると福島区にある3カ月でプロの寿司職人を養成する学校の「飲食人大学」で教えておられたとのこと。

しかしながらこの日はそのお方がおられず宴会部門の和食で10年勤めておられるという若い方が担当。この日は18500〜のお任せでお願いする。「美味しいものだけお願いね」と言って食中酒はモエシャンドンを所望。

最初に旬のホタルイカの黄身酢かけからスタートなんだけどホタルイカの鮮度が悪くてしわしわ状態。。刺身は養殖のカンパチと脂の乗っていないヒラメと金目鯛。

タチウオの皮を炙ったものがそのあと出てきたけど加熱しすぎで塩焼き状態。。ポーションを減らして美味しいもん出してとさらにリクエスト。。酢で締めたイワシがてんこ盛りで出てきてさらに海老の天ぷらがドヤ顔で提供される。最近はチェーン店でも使わないベトナム産の冷凍バナメイ伸ばし海老を使用されているのに閉口した。

カチカチに焼き上げた卵焼きに鰻をサンドしたものは飲み込めなかった・・・・

熟成しまくったケンサキイカと唯一美味しかった炙ったタイラギ貝、のどぐろの炙り、富山産の冷凍の白えび、雪塩をたっぷりかけた雲丹、卵をかけて食べるいくらも閉口。食材原価率を限界まで下げる方針になったのか握り手さんが仕事で嫌なことがあったのか理由はわからないけど寿司店のふりをした居酒屋のような印象。。サービス担当の方はかなり良かったけど再訪は2度とない。。普段は気に入らないお店に行っても日記には書かないんだけど今回はあまりにも悲しかったので・・・・


カテゴリー 梅田/JR大阪, 寿司 |