寿司

すし善 大丸店

私が若い頃からずっと有名で札幌の寿司業界を牽引して来られた創業40年の表記の寿司店の出店をランチタイムに訪問。本店は円山公園の近くにあってピ〜ンとした空気のなかで北海道の食材をふんだんに使った江戸前寿司を頂き、感動した記憶がある。

カウンタ−に案内いただき生ビールとタコの柔らか煮のどびん(頭部分)を頂く。あまり時間もなかったので最も廉価な握り10貫と吸い物のついた1674円(税込)のセットを頂く。若い握り手さんがひとつひとつ丁寧に提供して頂けるので好きなペースで頂ける。私が箸を持つのが下手なのを見て少し強めに握り方を変えられたのには驚いた。

握りの扉は鯛から。熟成をかけているのか〆ているのか判らないけど柔らかくてぱさつく感じ。鮪が苦手と申し上げると生の北寄貝を握ってくれた。そのあとはコリコリのイカの耳部分。鯖はあまり脂がのっていなかった・・・。イクラ、甘エビも普通。気遣って私にお腹部分を切り付けてくれたオーロラ系のサーモン(写真なし)は北海道産と言っていた。帆立も甘いけど特にどおって事はない。

ズワイ蟹のお腹部分のほぐし身も普通。最後の上質な厚焼き卵と青さ海苔とぶぶあられの入った清し汁で〆。これだけのものを一つずつ握って頂いて1674円はかなりお得でこれ以上のネタはさすがに限界があるのであろう。シャリの美味しさや隠し包丁、握りの技術は当然の事ながらハイレベル。この価格で静かでいい空気感の中、ゆっくりとランチを頂けるのはなかなか希少な存在の店である。

札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店8階

すし善 大丸札幌店寿司 / 札幌駅(JR)さっぽろ駅(札幌市営)北12条駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


カテゴリー 北海道, 寿司 |

北辰寿司 仙台駅3F店

仙台駅3階にある寿司通り・牛タン通りにある立ち食い寿司店。仙台に行ったときに必ず訪問するお気に入りのお店。地元の天然魚の寿司をリーズナブルに提供する行列必至の人気店。ネタがしっかりとある11時頃の訪問がお薦め。この日は生ビールを注文して好きなものをどんどん握って頂く。

網走産のキンキの炙り480円は皮部分の脂が甘くて香ばしい。アブラメもとても良かったし真烏賊と烏賊の耳は塩で頂く。初めてこの店で頂いたタコの吸盤はコリコリした食感が楽しい。大きな身の細魚は食べ応え満点。鯵を叩いて味噌を混ぜる「なめろう」も関西ではあまり見かけない。

お酒は地元の四季の松島の本醸造を所望する。寿司は目の前でシニアの職人3人が握る。接客もとてもいい。。

大きな真イワシは生姜と葱をはさんで供される。「ばくらい」と言う名の青ホヤと海鼠腸を混ぜたものは当然の事ながら日本酒が進みまくる。北寄貝のヒモも初めて頂く。玉子も自家製で思ったよりも甘くなくて良かった。もうすぐ卵をもつので禁漁になる「閖上」のブランド赤貝680円は言葉が出ない美味しさ。東京では一貫3000円と隣の客が言っていた。タコの皮は文字通りのものでもちもちしてとてもいい。。生ゲソとカワハギの肝のせ、もう一度なめろうを大盛りにしてもらってフィニッシュ。

この日は電車の時間待ちもあって普段の倍以上の飲み食いをしてしまうが腹パンで大満足。

前回の北辰寿司はこちら
宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 仙台駅内 3F
営業時間 10:00~22:30
定休日 無休


カテゴリー 東北地区, 寿司 |

冨貴寿司

宮城県石巻市にある表記の店を訪問。石巻は駅のホームに「寿司の街」と書かれていてすぐ近くに世界三大漁場の金華山沖がある事でも有名。今回はボランティアでこの地を訪問する。

創業40年になるこちらのお店も震災で被災されたが3ヶ月後に再開したとのこと。石巻は宮城県でも最も甚大な被害あった地域の一つで沿岸部は未だ震災の跡が大きく残り、復興にはまだまだ時間がかかると感じた。

ご主人お薦めの「真ほや」をまずは頂く。宮城県女川の特産で藤の花が咲く今が旬。新しいので特有の臭みは全くない。肉厚で甘くて繊細な「海そのもの」を食べているような食味。例えると赤貝と海鼠腸を一緒に食べたような味。。見た目から海のパイナップルとよく言われる。鮮度重視なものなので関西ではほぼ食べる事はない。

続いてはミンククジラのベーコンと尾の身。これも石巻ならではと言っていた。脂部分は口の中で溶けまくる。

石巻の地酒も一緒にいただく。料理との相性はいわずもがな。ボランティアで大阪から来たと言う話をすると高齢のご主人が寿司を握りながら震災時の話をたくさんして頂いた。

毛蟹と石巻産の子持ちシャコの盛り合わせ。ビジュアルだけで美味しい事が判る。

お酒がおいしいのでアテばかり頼んでしまう。ジャンボサイズの真蛸も旨味がたっぷり。

赤貝は渡波という石巻の漁場のもの。有名な閖上よりもいいものが獲れると言っていた。この日はヒモだけしか残っていないがヒモを見るだけでもかなり大きく貝柱部分も肉厚。

穴子は関西のものとは異なり、あまり脂は乗っていない。

ご主人が是非食べていってという幻の海老とも言われる塩竈の底引き網でこの時期だけ穫れる「ぶどう海老」。ボタン海老や甘エビよりもネットリして味は濃厚。この日はビールと日本酒を3合くらい頂いて会計は5000円。サービスしてもらい過ぎの感がありすぎて恐縮しながら店を出る。

次回の訪問を楽しみにして帰阪する。

石巻市鋳銭場 8-5
0225-96-8502
営業時間:11:00~14:00/16:00~21:00
定休日:月曜日

富貴寿司寿司 / 勾当台公園駅青葉通一番町駅広瀬通駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


カテゴリー 東北地区, 寿司 |