その他料理

大阪とらふぐの会 本店 3月

友人と表記の会員制のふぐ料理店を久しぶりに訪問する。
寺田町駅徒歩3分の普通の小汚いハイツの6階。全く看板や表示も無く古新聞の置かれた玄関が並ぶ部屋の一室で営業。ドアを開けると豪華絢爛な店が現れる。店内はショパンのピアノソナタが流れる。

この日は特別室に案内いただきお任せのフルコースをいただく。

乾杯はシャンパンで。コクがあってキリッとした味わいがとてもいい。

最初に金粉の乗ったふぐ皮をポン酢でいただく。。

てっさは特注の皿で供される。この日使用された河豚は佐賀産の3.4kgの3年もの。「淡路島のものよりもサイズが大きいために大きな切り身を取ることができるんです」と店長の弁。

オプションの白子の塩焼き。シャンパンと一緒にいただくと白子の旨味が驚くくらい引き立つくらい相性がいい。

ふぐの身を使った手まり寿司と握り寿司。いわゆる和食のお凌ぎのイメージ。。

からすみを使ったパリパリ食感のピザ。。これは初めていただいた・・・これもシャンパンにぴったりの逸品。

煮物椀はお腹部分の透明の皮と身皮を椀種にしたもの。。すっぽん仕立てと言っておられた。多分、酒と塩のみで味をつけているのだと思われる。。

ここでお待ちかねのひれ酒タイム。。部屋の電気を消してスタッフさんがひれ酒を火をつけながら入れる演出でインスタ映えする瞬間。(写真なし・・・)。

続いてメインディッシュの焼きふぐ登場。大きなふぐの絵付けをした皿に切りつけた河豚の身や皮が盛り込まれる。これらを着物を着た給仕のお姉さんが一切れずつ焼いてくれる。塩とニンニク唐辛子で味をつけているけど思いの外あっさりといただける。

続いての唐揚げは骨の周りの身がとても香ばしい。日本酒がとてもよく進む。

焼きふぐの続きは醤油味。。尾っぽの部分独特のコリコリした食感が大好き。

てっちりは大きく切りつけた顎の部分を使用。。

最後の雑炊は軽めにいただく。

デザートをいただく頃にはお腹いっぱい。滞在時間2時間半で大満足。。ご馳走様でした・・・

 


カテゴリー 寺田町, 和食, その他料理 |

あらた 3月

新大阪に所用で出かけた帰りに西中島南方駅西側徒歩3分の場所にある表記の持つ料理店を友人と訪問。30年以上前から続く老舗でご夫婦2人で切り盛りされていたのが最近はご子息も参戦。

コロナ禍で17時開店のところたまたま30分前にのぞいたら入れそうだったので店前で待つ。普段は開店の1時間前に並ばないとまず入れない。17時ジャストに入店。。

お店はカウンタ−のみ12席。1〜2席は補助椅子で融通を利かせていただける。

最初は瓶ビールで乾杯をしてお任せではなく好きなものを好きなだけ注文する。初めての方は「おまかせ」がおすすめ。常連、リピーターでも「おまかせ」で頼む人は結構多い。

着席したら全員に名物の「和風煮込み」と「大量の刻みネギ」が提供される。新鮮な素材(モツ)を生かしたあっさりめのさらりとした煮込みに七味と好みでネギを掛けて食べる。

いかつい顔面のご主人も話せば親切でフレンドリーなので初めての客や1人客でも安心。食べ方や注文の仕方も丁寧に教えていただける。

続いて好物のチレ(脾臓)の刺身。甘くてトロトロの食感。人間のチレってどこにあるのかな・・・とか会話しながら美味しくいただく。

この店の名物のハイボール250円。キンキンに冷やした酒(キンミヤか韓国の焼酎)を並々と入れてほんの少しだけジンジャーソーダーを足したもの。アルコール度数は14%と奥さんは言っていた。ちなみにこちらのお店のお酒は写真の「特製ハイボール」と「日本酒と「瓶ビール(キリンクラシックラガー)」のみ。

名物のミノのたたきは全くたたいていない生で提供。シャキシャキの食感がとても良い。生臭さ等は全くない。

ご主人おすすめのこの日入荷したての生センマイ。一般的によく見るグレーのものでは無くピンク色。滅多に入荷しない黒毛和牛の生のセンマイとのこと。

ハートの刺身もとても甘くてコリコリの食感。

タンシチューも和牛のものを使用。適度な歯ごたえがあってドミグラスソースじゃなくて和風の味噌味なのがとても良い。

テールシチューもかなり柔らかくてホロホロと身がほどける。国産のテールは希少で取り合いになっていると言っておられた。

最後はテールスープでフィニッシュ。あっさりした味わいは身体からエネルギーが漲る気がする。どのメニューも1品400円。2人で訪問してシェアすれば全てのメニューをいただける。財布にも優しくて高タンパク低カロリーの健康食。入店から退店まで約30分。。いつ訪問しても満足度の高い良いお店です。

前回のあらたはこちら

大阪市淀川区西中島4-2-8
06-6304-5250
定休日:月・日・祝

 

 

 

 


カテゴリー 新大阪/西中島南方, 和食, その他料理 |

しおさい市場

兵庫県の坂越の牡蠣小屋を休日に訪問。毎年楽しみの恒例行事。

牡蠣の名産地は日生、相生、的矢など関西圏にたくさんあるけど坂越の牡蠣が個人的に大好きで一番美味しいと思っている。

鄙びた田舎の坂越港は良質のプランクトンが多く含まれる養殖場で年で大きくなる加熱しても小さくならないブランド1年牡蠣として有名。

乗り継ぎをうまくすれば大阪からJRで90分くらい。駅からタクシーで約10分1000円くらいの海の駅の一角に位置する。普段の日曜日は早い時間帯から客でいっぱいで1時間以上待ちが普通なんだけどこの日は待ち時間0。。

海の駅にある施設の中のる人気レストランは「くいどうらく」という名前で焼きガキの他にも酢牡蠣やカキフライなどいろいろなセットメニューがあるお店。

毎年訪問するのはその建物の横にある掘っ建て小屋でやっている自分でバケツに牡蠣を入れまくって目の前の網で焼くという趣向の食べ放題70分3000円のお店。

自分で山積みになっている牡蠣をスコップでバケツに入れて炭火で焼いて食べるという趣向。お店には醤油とレモン塩、一味唐辛子が備えられている。

今までの新記録は焼き牡蠣を50個。アルコール以外はなんでも持ち込みOKなので毎回調味料や薬味を持参する。この日は黒胡椒、カットレモン、タルタルソース、オリーブオイル、サルサソース、七味唐辛子、ポン酢、ワインなど。しかしながら熱々のプリプリをオリーブオイルをかけていただくのが思いの外よかった。

網に10個くらい載せて火が通ったら専用のナイフで殻をこじ開けるんだけど、途中で殻が「ポン!」と爆発してスープが飛んでくるのもエキサイティング。あちこちで大きな爆発音と笑いが聞こえる。

個人的には6分くらい火入れされた状態のレアで食べるのが好きだけどしっかり焼き込んでも美味しい。当然のことながら新鮮なので独特の癖やえぐみは全くない。高タンパク低カロリーで体にも良さそう。焼いて食べて、何度もバケツを持って牡蠣を取りに行って、また焼いて食べて飲む・・

販売所でもお土産用に1個100円くらいで殻付き牡蠣を販売。この日はプリプリの大きな牡蠣を30個とお餅2個を食べて大満足。帰りは併設されているアジ釣りや古い町並みを散策してもいいし赤穂まで足を伸ばして温泉もおすすめ。何度来ても良いところです。。

過去のしおさい市場はこちら

兵庫県赤穂市坂越290-7
0791-46-8600
営業時間 10:00~14:30(受付終了14:00)
定休日 冬期は無休

 


カテゴリー 兵庫県, その他料理 |