イタリアン

カルネジーオ ウエスト

六甲山登山の帰りに阪急三番街の北側「茶屋町あるこ」という施設にある表記の店を友人と訪問。日曜日なのでお店は超満席。立ち飲み居酒屋のように大きなオープンキッチンを囲んでカウンター席が配置。照度を落とした高級感ある内装と場所柄でほとんど若いカップル客ばかり。

過去にも何度か訪問しているのでソファーのある奥のカウンター席をリクエスト。オープンキッチンの中では熟練の3名のスタッフさんが必死のパッチで料理を作りまくる。料理を作るスピードも素晴らしいけど丁寧に食材をカットしたりなんども味見をしたりする所作も見ていてとても楽しい。

乾杯はなみなみスパークリング。登山で喉が渇いていたので一気にいただく。

前菜はいつも注文する幻のハムと言われるクラテッロとプラッターチーズ1200円の盛り合わせ。以前は950円だったけど最近大幅値上げ。注文ごとにハム切り用のスライサーで紙のように薄くカット。上に乗ったオリーブオイルのかかったフレッシュプラッターチーズと合わせていただくととても美味しい。

お通しの焼きたてパン300円は燻製のホイップバターを添えて供される。今週まで炭水化物を制限しているのでこの日は我慢する。ワインと最高に相性のいいスモークバターが秀逸。

和牛のタルタル1800円は目の前で塊肉を切り出して丁寧に作る。薄くカットされたバタートーストと一緒に供される。口に入れると解けるように溶け出す脂の甘みと肉自身のシルキーな舌触りにびっくり。程なく塩、胡椒、オリーブオイル、レモン果汁で味つけられた旨味が追いかけてきて、ピクルスとエシャロットのキリッとしたアクセントが合間ってなんとも言えない複雑な深い味わいとなっている。

口直しの春菊爆弾500円はパリパリの食感と爽やかな香りでエグミが全くない。味の素風味なのが少し残念。

メインの豪州産ヘレステーキ「ビステッカ」は200g  4000円。。和牛肉もあるけど価格はほぼ同じ。スタッフさんはこちらをお勧め。

鉄板で焼きこんでオーブンで仕上げられた肉は塊のまま音を立てて熱々の皿で供され、サービス係の女性スタッフさんが大きなナイフで目の前で切り分けてくれる。焦げたバターニンニク醤油もメイラード反応でとても香ばしい。

残ったにんにくバターソースでガーリックライスを勧めていただいたけどダイエット中なのでこちらもパスする。総じてリーズナブルで雰囲気も良くて美味しくいただける普段使いの大好きなお店です。

過去のカルネジーオはこちら

大阪市 北区芝田1-6-2 茶屋町あるこ1F

予約はネットから。。。現金決済不能です。


カテゴリー 梅田/JR大阪, イタリアン |

奈良食堂 7月

私どもの会社が経営する奈良橿原にあるカフェレストラン。

地産地消にこだわった炭焼きグリルをメインとしたイタリアン業態のお店。料理のテーマは「無骨な男が作る素材感のある料理」。。場所は近鉄大和八木駅から徒歩3分のカンデオホテルの1階で市役所併設となっている。風の通るテラス席もある120席の大箱店。ランチライムは地元の野菜をふんだんに使った本格サラダバーが大人気。

この日は友人とディナータイムに訪問。

お通しのサラダ400円はおかわり自由。この日は地元の葉野菜とブランドトマト。おかわりごとに内容が変わると言っていた。。トッピングに使われる炭酸せんべいの食感もとてもいい。

シーズナブルーメニューの活ムール貝の白ワイン蒸し1078円。。ムール貝から出たスープを使ったリゾットは638円。。

大きな海老がゴロゴロと入ったエビクリームコロッケ。。

スルメイカ、帆立貝柱、海老、ズッキーニ、じゃが芋、蓮根などが入ったスパイシーなシーフードケイジャン1628円。

メインディッシュの炭焼きグリル3種盛り合わせのハーフサイズは1600円とお得な価格。奈良産の赤身肉と脂身が甘い大和ポーク、食感がとてもいい奥丹波鶏を使用。バジルソースや岩塩、バルサミコ、マスタードで供される。付け合わせの紫芋やズッキーニ、インカの目覚めなどもとても美味しい。

このほか本日のおすすめメニューやセットメニュー、手作りスイーツなどお値打ち商品満載。。Instagramにもお得な情報いっぱいです。。

詳しくはこちら

過去の奈良食堂記事はこちら

奈良県橿原市内膳町1−1−60
0744−23−0020
10:00~22:00
年中無休

 


カテゴリー 奈良県, イタリアン |

山岡ピザ

平均斜度20%、最大斜度37%という、まるで壁を登っているかのような錯覚に陥る凄まじい角度の「日本一急な国道」と呼ばれる「暗峠」を登った先にあるピッツェリアをランチタイムに訪問…。

今回はあじさい園の見学を兼ねた生駒登山の最後に向かう。登山なので当然「徒歩」での訪問なんだけど本来ならまず車でないとたどり着けないような場所に位置する。

この日は9時過ぎに新石切駅出発。石切神社を横目にいろいろな雑貨や食料の並ぶ参道を通って石切大仏を見学して辻子谷ハイキングコースといわれる山道を通って生駒方面に向かう。縦走路までかなりの坂なので結構足にくる。

縦走路の途中に目の覚めるような紫陽花の大群。。雨上がりだったのでひときわ美しい。

出発から3時間半かかって目的地のピザ店到着。奈良市内を一望できる山の麓にあって眺望のすばらしさは比類なきもの。完全予約制の予約困難店なのでお店は当然満席。。

最初に熟したすももとフルーツトマトのサラダ1000円をいただく。すももの独特の酸味がが疲れた体に染み渡る。

大きく膨れた生駒自然卵のオムレッティ1000円は食べ応え満点。。

ピッツァはほとんどの客がマルゲリータを頼むらしいがスタッフさんお勧めの本日のビスマルク3000円。松坂牛とジャガイモとモッツアレラと真ん中に半熟の生駒自然卵を乗せたもの。発酵が強めで生地はかなりのモチモチ食感。
塩分も強めで焦げ目がとても香ばしい。牛肉を卵につけていただく。。。ボリュームもあってお腹いっぱいになる。。

オーガニックのイタリアのスパークリングはスッキリだけどかなりクセが強い。。山頂でいただくといい風とともに心も洗われるような気分。ごちそうさまでした。。帰りは暗峠の劇坂を下って新石切駅から帰阪。。

奈良県生駒市鬼取町455


カテゴリー 奈良県, イタリアン |