フレンチ

帝国ホテル大阪

会合で表記のホテルでディナーを食す。ホテルの宴会料理はこのブログではあまり掲載しないようにしているが備忘録を兼ねて少しだけ記す。

2014-11-18 19.09.21

最初の料理はマグロのミキュイのジュレ添えなんだけど僕がマグロ苦手なので手をつけずに下げて頂戴とお願いするとマネージャーらしき方がやってきて別の料理を出してくれたのは少し嬉しかった。オマール海老のゼリー寄せで普通に美味しかった。

2014-11-18 19.20.04

フォワグラのムース杏とトリフの風味香草サラダとともに。という前菜はこの日一番美味しかった。軽く仕上がったフォワグラのムースと甘酸っぱい杏の取り合わせはかなりいい。もう一方のトリフが乗っかったのもかなり美味しかった。

2014-11-18 19.33.44

「コクのある玉ねぎのコンソメスープ」。帝国ホテルのコンソメは昔から大好きなんだけどメニューにこんな感じで書かれたら少し興ざめ。でも水臭さや肉の臭みなど全く感じられない重厚でかつ軽やかな定石通りの美味しいコンソメスープでした。

2014-11-18 19.41.52

魚料理は真鯛のポワレ。バジル・オリーブ・トマトのアンサンブル。低温のスチームコンベクションで調理しているので身はしっとりしている。皮はぱりっと仕上がっている。三色のソースのコンビネーションなんだけど、でも特別どおって事はない。

2014-11-18 20.17.11

牛フィレ肉のグリエと温野菜。粒マスタードのソースはかなり美味しい。牛肉はオーストラリア産。旨味はかなり少ない。

デセールはモカコーヒーのムースと牛乳の泡ゼリーキャラメルチョコレートソース

2014-11-18 19.55.16-2

聖子ちゃんの歌もあって楽しいディナーでした。。


カテゴリー 桜ノ宮, 南森町, その他, フレンチ |

ビストロ キヌカワ

翌日は昼間に東京スカイツリーを見て(*見ただけで入っていない)浅草方面を散策。浅草寺近くの天ぷら屋の天丼の価格が1700円というのに驚く。ぱっと見はチェーン店の450円のものとほぼ変わらないわらないのにやっぱ観光地の力はすごいと実感。。

少し外れたところにあるビストロでランチをする。ファザードを見てこの店は大丈夫と一瞬で判断。中に入るとやはり満席でカウンターでお任せランチコース(2300円税込み)をいただく。お店はシェフと女性の二人で切り盛りしていて下町のビストロならではのカラトリーに箸がついている。

2014-11-16 12.47.33

ビールをいただきながらまず前菜はずわい蟹と季節野菜のサラダ人参ソース。野菜のおいしさにまずは驚く。蓮根やゴボウなど火入れして甘味を出したものも秀逸。人参のソースもかなり美味しい。この一皿で食材のこだわりとシェフの腕がわかる。。

2014-11-16 13.00.50

スープは蕪のポタージュ。ほっこりした優しいお味。レシピは蕪に玉ねぎ、里芋かじゃがいもの芋類と魚系の出汁(だと思う)塩の加減もドンピシャ。美味し過ぎて驚く。。夜のアラカルトを見るとオマール海老や鮑など海鮮だらけ。

こちらは魚料理を主力にしたフレンチなのねと納得。

2014-11-16 13.09.03

主菜はイトヨリのブイヤベース風。魚のフォンをふんだんに使ったソースは透明感がありながらしっかりとコクがあってかなり美味しい。イトヨリも新鮮でありがちな嫌なクセもない。塩加減もしっかり立っていてこれはフレンチの王道を行くスタイル。この塩使いガできるシェフはただ者ではないな。

パンも美味しくてこのソースをつけていただくといくつでもいってしまう。70才くらいの女性グループなど比較的客層が高いのは魚主体だからと納得。

2014-11-16 13.21.00

キャベツだけが入ったパスタはオイルとの乳化も完璧。塩加減で食べさせる技はお見事。これもどんどんパンがすすむ。塩が強いと言う感想をネットで拝見したが私は全くそうは思わない。

2014-11-16 13.36.42

デセールは食後のコーヒーとともに洋梨を炊いたものとモカ系のアイス。手がかかっているためかなり美味しい。味の記憶が残るしっかりとしたコースで次回か夜に来るねと言って店を出る。

東京都台東区西浅草2-16-4
03-5828-3313

キヌカワフレンチ / 浅草駅(つくばEXP)田原町駅浅草駅(東武・都営・メトロ)

夜総合点★★★☆☆ 3.5


カテゴリー 関東地区, フレンチ |

ラ・フェット ひらまつ

フェスティバルタワーの表記のお店を訪問。友人が今年こちらで結婚式をしたらしい。。エレベーターを途中で乗り換えてビルの最上階のグランメゾンに到着。お店の方が恭しくお迎えいただきシャンパーニュで乾杯する。

グランメゾンなので、サービスの方々は燕尾服を着てるんだけど蝶ネクタイは黒色だったのが残念。しかしながら窓から見える景色は絶景。内装はウエディング仕様。

2014-11-10 19.13.25

外国産の渡り蟹が入ったキッシュ。トマトとバジルのクーリーソースが美しい。アメリカでよく出てくるクラブケーキのような食感。しかし総じて凡庸・・・出来合いではないが宴会料理丸出しなのが残念・・

2014-11-10 19.33.16

フォアグラのポワレとリンゴのタタン仕立て透明フィルムのキャラメリゼ ペリゴール風ソース。ソース・ペリグーは、牛肉系のフォンに、マディラ酒とみじん切りしたトリュフが入ったソース。

フォワグラの火入れもまあまあかな。上に乗っかっりんごの優しい甘みがフォワグラにベストマッチ。これは個人的に大好きなせいもあるけど鉄板の美味しいメニューで文句のつけどころなし。

パリッとして中はむっちりで少し酸味のあるパンとエシレバター登場。この発酵バターはクリームを乳酸発酵させてるんでヨーグルトのような軽い酸味があり香り高い。パンが確実においしくなる。最近JALの国際線での機内食で出てきたのに驚いた。

2014-11-10 19.53.33

52℃で柔らかく蒸し焼きにした真鯛。季節野菜と爽やかなレモンビネガーソース。

低温調理は私どもの店でも行なっているが52℃というのはほとんど聞いた事がない。
肉魚のタンパク質は高温で短時間に日を入れると凝縮して固くなるので真空パックにして58℃から62℃の間でじっくりと加熱をするのが常。

人間がお風呂で「デトックス」するように低温でじっくりと火を入れ老廃物や臭みを出しながら養殖の鯛を美味しくするという理由づけなんだけど思ったより身はしっとりしていなかった・・・

たぶん低温加熱してから仕上げに表面に焼き色をつけているんだけどそのときに火が入り過ぎたんだと思う。残念・・・・

2014-11-10 20.09.34

仔牛とオニオンのアン・クルート。エピス風味 ジャガイモとハーブのエクラーゼ セップ茸風味のジューとともに

これも低温調理だと思う。仔牛は多分ホワイトビヴィールと推察する。肉のきめが細かくて柔らかくて味わいも良くてかなり秀逸。世間にある水っぽい仔牛とは全く異なる。パイで巻いたりパン粉をつけていたりするのがよくある仔牛料理でそれが定番なんだけど肉自身がおいしいのでこれだけで堪能する。

肉の上の玉ねぎもかなり甘い。パイ包みとメニューに書かれているんだけど・・・めんどくさかったのかな・・・エピス風味はいわゆるミックススパイスのことだと記憶する。。特にどおって事はない。。ソースはかなり美味しい。。

ジャガイモのエクラゼはサービス係がいろいろ能書き言ってたけど普通のマッシュポテトをオーブンで焼いたものなり。。いわゆるルスティヤンと呼ばれものヤン。

2014-11-10 20.40.10

デセールは軽いフランス産マロンのクリームとナッツのメレンゲ「モンブラン」ラム酒の香るグラスを添えて

2014-11-10 20.39.50

コーヒーカップもかなりいいデザイン。一緒に出てきたミニャルディーズは一口サイズのものばかりでマカロン・サブレ・生チョコ・パートドフリュイ。

クリスマスは忙しいだろうな・・・・

中之島フェスティバルタワー 37F

ラ・フェット ひらまつフレンチ / 肥後橋駅渡辺橋駅大江橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


カテゴリー 肥後橋, フレンチ, レストラン |