谷町九丁目/上本町

旬天 伸

谷町9丁目駅徒歩3分にある表記の天ぷら天を訪問。以前は玉造の長屋をリノベーションしたところにあったんだけど2020年8月に移転。鮨原正の跡地の居抜きで営業。

カウンター8席をご主人1人で切り盛り。天ぷらを揚げながら目配りをしてお客様にもしっかりと接遇する姿勢に敬服。お任せコースは5000円とリーズナブル。。

先付けは甘く炊いたアラメといくら。お造りは旬の平目のサラダ仕立て。。カリッと揚げた車海老の脚が供される。

天ぷらの扉は定石の車海老。少し大きめで水分を完全に飛ばさず潤いを残してしなやかに揚げられる。個人的には好きな揚げ方でこればかり10本くらい続けていただきたくなる。

徳島産の蓮根はホクホク&シャキシャキで香りもいい。脂ののったふわふわの鱚とその骨煎餅。

ドリンクはドラピエのシャンパンと新政の亜麻猫を所望する。どちらも天ぷらの味を邪魔しないいいセレクション。

続いては苦味ほとばしる蕗の薹、鮎の稚魚の氷魚の湯がいたもの、レアに揚げられた三重産の蛤、甘く香ばしく揚げられた鳴門金時と続く。

続いて熱々の白子の天ぷらは新物のあおさ海苔の出汁とともにいただく。
しっかりと衣をつけて揚げられた泉州産の穴子は小ぶりながら風味と旨味がとても強い。

かなり太い佐賀産のアスパラガスは鮮烈な青い香りがなんとも言えない。齧るとジュースがほとばしる。舞茸は天ぷらにすると旨味倍増。追加で蕾菜と公魚。どちらも春を感じさせる味わい。。

締めは天丼や天茶などから好きなものをチョイス。店主おすすめの半熟卵黄の天ぷらに北海道産の雲丹をてんこ盛りにしたもの。かき回して一気にかきこむと卵黄のコクと雲丹の甘さと天ぷらの食感が一体となって味蕾を刺激。このご飯はこちらの店ではマスト。。

天ぷらは10品だけどボリュームもあって全てのクオリティーも高くいい時間を過ごすことができました。いずれすぐに予約がとれなくなること間違いなし・・・ごちそうさまでした。。

大阪市天王寺区上汐 3-8-10
080-2471-3998
定休日:不定休


カテゴリー 谷町九丁目/上本町, 天ぷら |

悠伝 1月

谷町9丁目駅から徒歩3分の表記の店を1年ぶりに訪問。昨年ミシュラン1つ星を取得。店主の西村悠也氏は日本橋の福喜鮨とリッツカールトン京都で修行。

店内は樹齢160年の檜の一枚板のL字型のカウンター8席のみ。ご主人と日本語と英語ペラペラの台湾人の調理補助の男性で営まれる。

お願いしてミシュランの盾を見せていただく。これが無料ではなく3万円の実費とのこと。ミシュランビジネス恐るべし。

刺身は明石の鯛と皮目を炙ったかます。

そのあとはしばらくあてが続く。最初は蕪の蟹あんかけ。太刀魚の塩焼き。大ぶりの牡蠣の煮物、甘海老の麹漬け。。。

この日は最初から日本酒をいただく。いろいろなタイプのものを飲み比べして楽しむ。

鮟肝を裏ごしして細かく切った沢庵と合わせたものもお酒が進みまくる。煮だこ、河豚白子の醤油焼き、唐墨餅と続く。。。

握りの扉は細かく包丁をした剣先烏賊から。続いて皮目を炙った甘鯛、九州の脂が乗った鯖、鮪の代わりの白魚、平目、小肌と続く・・・・

中国産の赤貝、北海道根室の雲丹、湯がきたての車海老、身厚の煮穴子、赤貝のひも巻き、すり身の入った玉子でフィニッシュ。。

残ったネタを使ったげんこつ2つ分くらいの大きさの巻はお土産用。。これだけで7000円とのこと。。。ごちそうさまでした。。

過去の悠伝はこちら

大阪市天王寺区上汐3-8-25
06-6796-8883
完全予約制

 


カテゴリー 谷町九丁目/上本町, 寿司 |

hoisam China TAKE

上六で英会話のレッスンをした後、表記の店を訪問。地下鉄谷町九丁目駅7番出口から北西へ徒歩1分の場所に位置する。以前は心斎橋でされていて数年前にこちらに移転。

お店に入ると手前に4人掛けテーブル席が4つ、奥にカウンター席6つ。昼は主菜を選ぶことができるランチセットが1000円。。夜はアラカルトと3500円、5000円、7000円、10000円のコース。店主は福臨門や海外の店で修行されたこともあると聞き及ぶ。

最初に卵スープと前菜の3種盛り。スープは街場の中華料理店のものとは違い薄味のあっさりした味わい。春巻がびっくりするくらい美味しかった。。。

主菜のエビチリのエビがかなり大きいのにびっくり。辛味と甘味と香辛料が混ざった複雑なソースがとても美味しい。ご飯が進む味わい。

店名の「ホイサム」とは、中国広東語でハッピーの意味。。次回は夜に訪問予定。

大阪市中央区東平2-2-14 山田ビル1F
050-5487-2150

 


カテゴリー 谷町九丁目/上本町, 中華料理 |