京都 和久傅

打ち合わせを兼ねた会食を京都でということで伊勢丹の11階にある表記の店の個室をリザーブする。

この店の特等席は窓に向いたカウンター席で京都タワーの向こうには西本願寺と東本願寺五山の送り火が見える山々までくっきりと見える。

夜の献立は5000円、8000円、10000円となっておりいつもいただく5000円のコースを所望する。もちろん献立はすべて月替わりとなっている。

2013-03-28 18.51.50

最初に桜の花がたくさん入った桜湯が出てくる。そのあとはお勧めの和久傳謹製の竹酒で乾杯。真っ青な竹筒に入った辛口の酒はこちらのお店が酒蔵で作っていただいているものとおっしゃっていた。美味しすぎてすいすい胃に収まる。

2013-03-28 18.55.01

先付けとして椀盛が登場。柔らかくて苦みの全くない筍と若布の取り合わせ。一言で評すれば「完璧」。高台寺の和久傳さんには2回ほど訪問したがあちらはお酒別で3万円くらいだった記憶がある。

2013-03-28 19.06.36

向附は天然鯛の昆布締め。盛りつけもたおやか。岩茸や下に敷かれた春野菜もとても美味しい。続いてのメインディッシュの牡蠣の蕗の薹味噌焼きは素材感抜群の一品であった。あまりにもビジュアル的にも美しく美味しすぎたために写真に撮るのを失念する。

2013-03-28 19.24.43

和え物は浜防風、ふき、うるい、椎茸のゼリー掛け。家庭料理のようだという人もいるがこんな家庭料理は見たことがない。とにかく献立、器、食材を包括する美意識が素晴らしい。

四季折々の食材があの手この手で一皿の上に登場する。私どもの店も勉強しなければならないといつも思う。ひと皿に込められた調理人の思いが手に取るように感じられる素晴らしい料理である。

2013-03-28 19.41.02

アマゴの唐揚げに苦みのある春野菜の取り合わせに酸味の効いた吉野餡がかかっている。竹筒の日本酒がすすみまくる一品。

2013-03-28 20.04.09

〆の食事は選ぶことが出来鯛の、鯛の味噌茶漬け、あさりと花ワサビのおかゆも後ろ髪ひかれたがこのお店のスペシャリティーである鯛の黒寿司を所望する。塩で締めた鯛が黒酢飯の上に敷き詰められててビジュアルからしていかにも美味そう。あっさりしているのでいくらでも食することが出来る。

2013-03-28 20.22.08

最後は番茶と桜餡の麩焼き。一番安いコースだけど静かな部屋でしこたまお酒も頂いてお腹もいっぱい。京都で「駅前」で「手軽」に「老舗」の「雰囲気」が楽しめる希有な存在の店といつも感心する。しかも器も含めて手抜きはないところが素晴らしい。京都独特の敷居の高さとめんどくさを感じさせない私の中でトータルで京料理堂々の第一位のお店。

京都府京都市下京区東塩小路町901JR京都伊勢丹11F

京都和久傳懐石・会席料理 / 京都駅九条駅東寺駅


カテゴリー 和食, 京都市 |