2014年09月

火場焼 はまじま

堂島川沿いにある表記の店を訪問。平日はほぼ満席で入店不可能の繁盛店。2階のテラス席が最近改装されて堂島川が一望出来る景色が一段と良くなった。夏の間は何度か訪問する大好きなお店。

2014-09-01 18.35.26

この時期がベストシーズンで川の上を通る風がとても気持ちいい。2階のテラスは個人的にお勧めのプラチナ席。大阪版の川床って感じか。日本銀行や大江橋など見ているだけでいい気分になる。

2014-08-30 19.16.48

最近は女将さんとも親しくなっていろいろと世間話する時間も増える。いつものように好きなものを適当に所望する。ビールで乾杯していると突き出しが登場。もずくに蓴菜の入ったもの、三角の形をしたいわゆる「シッタカ貝」、シンコと卵豆腐。どれもがシンプルだけどとっても美味しい。

火場焼(ひばやき)は海女さん小屋の中の囲炉裏で魚介類を焼くものの事らしい。

2014-08-30 19.28.28

お造りはムラサキ雲丹。殻のまま登場。ガラスの器に入った塩水に漬けていただくと言う趣向。巻いていただく用の海苔と一緒にいただく剣先イカも一緒に盛り込まれていてなかなか楽しい。

2014-08-30 19.29.02

平目の造りは薄造りはポン酢で分厚く切られたエンガワ部分は醤油でいただく。雲丹を乗せてもかなり美味しい。

2014-08-30 19.33.15

お造りに合った三重の純米酒をいただく。お酒はグランドメニューとべつにいろいろなものを取り揃えておられ一合ずつの見比べるのも面白い。ビールはサントリーしかないんだけど日本酒は好みのものをしこたまいただく。。

2014-08-30 19.50.52

最初に伊勢海老を所望。三重の浜島漁港から直送と言っておられた。一番大きいものをお願いしたけどこの日はやや小振りなり。

2014-08-30 19.52.04

半分に切らずにそのまま焼いていただく。焼きやすいのと火入れが正確に出来るらしい。サービスの女性は丁寧で親切。よく教育がなされているのに感心する。

2014-08-30 19.59.54

お腹の方は殻が薄いのでさっと焼くのがコツと言っておられた。目の前で少し残酷な感もあるがいい香りが漂うので気にならない。お造りにしても良かったんだけど個人的には焼いたものが好物。もがきながら焼かれるのを見るのもお楽しみの一つ。

2014-08-30 20.05.53

調理場でカットされたらこんな感じ。味噌も甘くて身もしっとり。ロブスターやオマールのようにクセもなく透明感溢れる後口のいい味。お腹の身もしがみながらいただく。角の肉もしっかりと最後までいただく。

2014-08-30 20.10.31

お酒は白酒という微発泡のさっぱりした夏向きのお酒を所望。この店で始めて頂いてからいつも注文する。純米にごり酒でグラスに注ぐとカルピスソーダの様な感じ。少し甘くて柑橘の香りもする。

2014-08-30 19.50.56

次に出てきたセットはあっぱっぱ(緋扇貝)大あさり、はまぐり、鯵の干物、焼き野菜など。すべて店の人が丁寧に焼いてくれるのがうれしい。焼き加減で味が大きく変わってしまうのでプロに任せるのが一番。普通のものばかりだけど目の前の卓上コンロで炭焼きにするシズル感ときれいな景色で最高の御馳走となる。

2014-08-30 20.16.24

大アサリと俗に呼ばれるウチムラサキは鳥羽に行くとどこででも食す事が出来る。加熱すると汁がいっぱい出るのでこれが死ぬほど美味しい。

2014-08-30 20.22.29

ヒオウギ貝は帆立の偽物。。しっかりと焼き込んだ方が美味しいと言っていた。これは少し仕上げに醤油をたらすといいらしい。はまぐりも大振りでジュースがいっぱい。お酒ととても良く合う。北新地ハイボールと言ってサントリー山崎をソーダーで割ったものを薦められたのでお願いするとこれもいい相性をみせる。このあとサザエも出てきて貝づくしに大満足。

2014-08-30 20.54.24

鯵の干物もハイボールにぴったりでかなり美味しい。。接客のお姉さんがモノによって焼き方を変えているのには敬服する。

2014-08-30 20.31.56

蛸壺に入った蛸をミニカンテキで焼く趣向。醤油にさっと絡めていただくと野趣たっぷりでお酒が進みまくる。

2014-08-30 21.07.24

焼き野菜もとってもおいしい。。お酒も料理もたくさんいただいて大満足。帰りは女将さんがお見送り。。お昼の海鮮丼もお値打ちとよく聞く。。

大阪市北区堂島浜1-1-8
06-6343-0001
月〜金 17:00〜22:30 土 17:00〜21:00

はまじま炭火焼き / 大江橋駅淀屋橋駅北新地駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


カテゴリー 梅田/JR大阪, 淀屋橋, 和食 |

串焼屋

四つ橋線玉出駅の西50mにある焼き鳥屋さん。遅掛けに友人と訪問する。屋台のようなんだけど一応建築物になっている。お店はカウンター数席と半分公道テラスになっているテーブル席。2階には小さな座敷。ちゃんとした材料の焼き鳥が全品一串100円。日本酒もたくさんあってこの季節に外で飲むととても気持ちがいい。

2014-08-27 19.49.12

注文ごとに一串ずつ炭で丁寧に焼き込むので時間がかかる。串が出てくるまでにレバーの煮付け280円でビールを楽しむ。

2014-08-27 19.49.33

最初は皮と三角。。ブロイラーだけど焼き加減も塩加減もすばらしい。三角は焼きすぎないのがポイント。脂がじゅっと染み出して美味しい。焼きにかなりのこだわりがあるようである。

2014-08-27 19.55.28

身はかなりデカい。ミディアムな火入れなのでかなり美味しい。背ギモもレアでかなりハイレベルな焼き鳥になっている。玉ひもがあれば絶対にお勧め。(この日は売り切れ・・・)

2014-08-27 19.52.37

ふわふわしたつくねも絶品。大好物のココロもかなり美味しい。鶏だけじゃなくて牛カルビやホルモンとかもある。こだわりの野菜も名物で早い時間に売り切れてしまう。

2014-08-27 20.07.12

とても大きなししとう。こだわりの産地のようだった。かなり大きくて甘くて美味しい。

2014-08-27 20.03.50-2

最後は大振りの手羽先。皮はパリッとして身は柔らか。どこにもありそうなんだけどここにしかない焼きのお手本のようなお店。

大阪市西成区玉出西2−2−1
6651−0844
17:00〜28:00

串焼屋焼き鳥 / 玉出駅塚西駅岸里玉出駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


カテゴリー 玉出, 串料理 |

弥助

堺を代表する寿司店。ファザードも料亭のような風情。カウンター横に個室のテーブル席があって奥には座敷。
前は商店街のところにあった記憶があるんだけどかなり敷居の高い感じがする。前の店は何度か人に連れてきてもらった事がある。

IMG_2032

座付は鱧の落としに梅肉のゼリーをかけたもの。残暑厳しい夏の夜にぴったり。脂ののった鱧はかなり美味しい。穂紫蘇の辛みもいい。鱧の下には分厚いプリプリのクラゲがあって食感の異なりも面白い。

鯛とシラサエビと秋刀魚のお造りをいただいて早速握っていただく。

2014-08-29 20.46.25

タイラギ貝はかなり新しい。普通に美味しい。。

IMG_2025

煮鮑もとても柔らか。。隣の客がタバコを吸うのがとても気になる。寿司屋のカウンターでタバコを吸える店はひさしびりに見たな。くら寿司でも禁煙なのに残念。こちらの店がそういう客筋なんだろうな。

IMG_2026

ハマグリはかなり大きい。丁寧な仕事ぶりなんだけど隣のタバコが気になるな・・・それと店全体がヤニ臭い。。。

IMG_2034

しっかりと煮込まれたタコはかなり柔らかい。いぼをつぶさずにここまだ柔らかく煮込むのはとても難しい。

IMG_2027

旬の大振りの穴子もいい脂がのってとても美味しい。ふわふわして柔らかければいいというものではなく旨味をしっかりと残して適度な固さに炊き上げるのがプロの仕事。

IMG_2029

雲丹は天草産で産地直送と言っていた。甘くてミョウバンの味もしなくてこれは秀逸。タバコのにおいがしなければ尚いいのだけど・・・

IMG_2035

鯛をポン酢でいただく。ビールと酎ハイをいただいて一人1万円。老舗なのにカウンターの喫煙やめればいいのにとおもうのは私だけかな・・・

堺市堺区大町東1丁目1-18
営業時間 11:30~14:00 / 16:30~22:00
定休日 木曜日

弥助寿司 / 宿院駅大小路駅寺地町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


カテゴリー 堺市, 寿司 |