2020年04月

ダパイダン105(da pai dang 105)

天満駅徒歩5分の路地に最近できた台湾屋台風の点心の店。いわゆる中華バルの業態。台湾語か中国語が飛び交うので多分現地の人が作っているのだと思われる。ザーサイは無料だけどかなり塩辛い

最初にドラゴンハイボールという紹興酒をソーダで割ったものをいただく。コップは紙だけどあまり気にならない。

ピータン豆腐350円は思いの外ピータンが上質だったことが嬉しい。お酒が進みまくる一品。

看板料理の自家製焼き小籠包は4つで480円。最初にてっぺんに穴を開けて激熱スープを吸う。続いてパリパリに焼き込まれた皮にかぶりつく。餡もジューシーでとても美味しい。食べだすと止まらない美味しさ。続いて開けた穴に中国醤油や黒酢を垂らして一気にいただく。上顎を火傷しそうに鳴りながらお酒を流し込む。スパイシーな辛みの豆豉辣油と一緒にいただいてもいい。

干貝焼売430円は思ったより普通だけど豚肉がとてもジューシー。貝柱の味はあまりわからなかった・・・

海老蒸し餃子350も普通。。でも価格を考えると十分な内容。。。焼き小籠包はテイクアウトもできるけど出来立てがおすすめです。

大阪市北区天神橋5-1-1
06-4792-7141
11:00~23:00

*大阪でも緊急事態宣言発令と不要不急の外出を控えるため明日からぺろぺろ日記少しだけお休みさせていただきます。本来でしたら営業されているお店の応援のために継続したかったのですがかなわなくて・・・すいません

 

ダパイダン105飲茶・点心 / 天満駅扇町駅天神橋筋六丁目駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


カテゴリー 扇町/天満, 中華料理 |

すし豊 4月

阿倍野に散髪に行った帰りに表記の店を訪問。東天下茶屋駅から徒歩3分。昭和の香りのする外観と店内はカウンター8席と小上がり2卓。ご主人とご子息、奥さんの絵に描いたような家族経営。20年以上通っている大阪では元祖江戸前寿司を提供するお気に入りのお店。

こちらのお店でしか食べることができない和歌山産の熱々のもずく。真っ黒なもずくを2秒くらい加熱するとびっくりするくらいの綺麗な緑色になる。うずら卵の入った特製の出汁で蕎麦のようにしていただく。いただいた後は熱々の鱧の出汁をつけ汁と合わせて蕎麦湯のようにしていただくという趣向。シャリシャリした食感と磯の香、生山葵の辛味がとてもいい。

この時期だけの筍の蒸し焼き。普段は福岡県の合馬の筍を使うけどこの日は泉南産。頃合いのサイズのものを皮付きのまま時間をかけて直火で丸のままじっくりと火入れする。ホクホクに焼けた筍を上顎でこそぎとるようにしていただく。添えられた味噌をつけると味が変わって楽しい。

水槽で泳ぐ琵琶湖産の本モロコを塩を入れた氷水で活締めしてからカウンター内の炭火で30分くらいじっくりと焼き込む。小さなコンロで熱いまま提供される。

食べる前にご主人から食べ方の指南が入る。最初は唐揚げ状態になった頭だけをかじって日本酒を口に流し込む。続いて頭をかじって空洞ができ冷めて食べ易くなったお腹の部分を頂いて最後によく動いているので一番美味しいと言われる尻尾を食べる。三杯酢をつけて頂くんだけど日本酒が進みまくる佳品。

寿司の扉はいつものように塩で供される大阪湾のハリイカから。パリッとした食感がとてもいい。続いてヒラメの縁側。自家製の玉子。一枚付のコハダと続く。

続いてしっかりと火入れされたハマグリ、江戸前の仕事の軽く炙ったヤリイカの印籠詰。白子と卵の味を楽しむことができる。

口の中で溶けちゃうよ〜」と言いながら提供される泉州産の穴子(写真撮り忘れ)は熱々のふわふわでスフレ状態。「提供されて15秒以内で全部食べてね〜」とのこと。

ヒラマサの蕪包みは味の3段ロケットと呼ばれる。最初に魚の旨味、続いてかぶらのあっさりした酸味、最後に唐辛子の辛味を楽しむという趣向。大阪湾のシラサエビ、湯がきたてのカイワレ大根、鯛の昆布しめ、カンパチの炙りと続く。

ご主人おすすめの久美浜産の大きな牡蠣の天ぷらは貝を剥く作業から。新鮮で大きくてよく肥えた牡蠣を揚げるため嫌な癖はまったくない。とても熱いのと部位によって味わいが異なるので小さな口で10回くらいに分けていただくのがオススメとの事。

お酒が余ったのでカラスミを所望する。冷蔵庫で作られる自家製のカラスミは手前から鮎、ボラ、ヒラメ。。どんな魚でも卵を持っているものはカラスミにする。。

最後の漬物もとても美味しい。大根の皮は千切りにして塩をして昆布と和えて提供する時ごま油で香りづけをする。

こちらのお店のご主人は東京生まれで東京銀座の名店「新富寿司」で修行。しかしながらお店が厳しすぎて1970年、大阪万博見物と偽って仲間と脱走。そこから大阪で少し修行をして自分でこの店を出したと言う話もかれこれ25回は聞いている。名前は安田豊次、だから「すし豊」。いいお店です・・・

過去のすし豊はこちら

阪市阿倍野区王子町2−17−29
06-6623-5417
営業時間:17:00~24:00
定休日:木曜日


カテゴリー 東天下茶屋, 寿司 |

千草

休みの日に不要不急の用事で天満に行く。ランチタイムに表記の有名店を訪問する。駅から2分の路地の中にあるんだけど普段は夜だと1時間待ちの行列がいつもできる女性ばかりで運営する超人気の家族経営の店。以前の店員さんの話しによると70年続いていると言っていた。

お店は昭和感満載で間口は小さいけど奥がとても広い。入り口に大きな鉄板があってそこで司令塔の姉さんが焼きそばや持ち帰りのお好み焼きを焼きまくる。。デシャップの役割も兼ねていて店を回す的確な指示も見ていて気持ちがいい。

数人のフロア係の姉さんもテキパキしていて交代で9個ある4人がけのテーブルをキビキビと廻りまくる。

瓶入りの酎ハイとともにまずは焼きそばを所望。豚、イカ、海老の入ったちゃんぽん焼きそば1050円は濃いめのソースがたっぷりとかかった懐かしい味。

看板メニューの特上豚ロースの入った千草焼き1050円。この店ではお好み焼きは自分で焼くんだけどこれだけは生地が違うので最初から最後まで店のお姉さんが担当(これだけは生地にかつお出汁と別に豚骨スープが入っていると昔聞いたことがあるが確かではない・・・)柔らかい生地の中に大きなロース肉が入っていて中火でゆっくりと放置しながら蒸し焼きにする。。

両側を焼いたら仕上げに3分くらい焼き込んで再度ひっくり返して2分で出来上がり。マヨネーズ、辛子、ケチャップ、ソースをかけて最後に芥子の実をかけていただく。

キャベツの甘味が特徴的な生地は表面はぱりっとしながらもしっとりふわふわ。甘辛いソースが酎ハイと相性ぴったり。。来店客は半分くらいだったけどテイクアウトの注文が入りまくりでずっと電話が鳴りっぱなし。。繁盛店はやっぱ違うなと思った日でした。

北区天神橋4−11−18
06−6351−4072
11:30〜21:00
定休日 火曜日

 

 


カテゴリー 扇町/天満, お好み焼き |