店主のぺろぺろ日記
店主のぺろぺろ日記
« スシエビス 阿倍野店|トップページへ|今庄そば 大阪高島屋店 »

温月 5月

2022年5月11日 06:01

阪堺線(チンチン電車)の安立町駅徒歩0分に位置する表記の蕎麦店を訪問。

こちらのお店のすぐ近くに「浜口湯」という銭湯があり(この銭湯の入浴料が300円。以前なぜこんなに安いのかと尋ねると「大阪では入浴料は上限のみが定められていてそれ以下ならいくらでもいいの」「うちのお店(銭湯)は家族だけの経営だし燃料代もかなり始末しているから昔から値上げしていないのよ」と若い女性店主の弁)銭湯で汗を流して蕎麦を食べに行くというのがマイパターンになっている。

お店は17時開店なのでその時間に合わせて予約をしてから入店する。テーブルが3つだけなので競争率がかなり高い。お店は元和食職人の若いイケメン店主と別嬪奥さんの2人で切り盛り。丁寧な仕事をした蕎麦前がどれも美味しすぎて色々なものを注文しすぎていつも蕎麦までたどり着けないことが多い。

まずは冷たいビールをいただいて座付きに天然鯛の白子の揚げだしをいただく。味わい深く出汁の塩梅も完璧。。風呂の後に冷たいビールといただくと美味しさが倍増する気がする。

大きな氷が敷き詰められた鉢に入って出されるのは千葉県外房の金目鯛と和歌山の熟成させた鯖の盛り合わせ。両方とも皮目を炙っており香ばしく脂感もたっぷりでかなり美味しい。

日本酒も食事の邪魔をしない食中にぴったりの淡麗辛口のものがセレクションされていてこちらを順番にいただくのも楽しみの一つ。

空豆と新じゃがのポテサラのカラスミ掛け935円も日本酒にぴったりの酒肴。

名残の筍とホタルイカ、新キャベツの酢味噌和え759円も日本酒との相性がとてもいい。

この日は最後に盛り蕎麦858円を所望する。日本酒をいただきながら幽けき香りを楽しみ、2種類の塩でいただいたり汁をつけたりしながらいただく。9割蕎麦で少し太めの麺は喉越しがとてもいい。蕎麦粉は福井県の勝山産で新蕎麦の時期は北海道産を使用するとのこと。

デザートに酒粕を使用したムースとイチゴを提供いただく。滞在時間45分だけど大満足で店を出る。ご馳走様でした・・・

過去の記事はこちら

大阪市住之江区安立2-1-22
06-6678-2702

 

Facebook にシェア
Tweet
Check
LINEで送る

カテゴリー 蕎麦, 安立町 |
↑このぺージのトップへ戻る
« スシエビス 阿倍野店|トップページへ|今庄そば 大阪高島屋店 »

最近の日記

  • 最近の投稿

    • 星のアントニオ星のアントニオ
    • 新喜楽 東店新喜楽 東店
    • ディワリインディアンレストランディワリインディアンレストラン
    • まるよしまるよし
    • MICRAD (ミクラド)5月再訪MICRAD (ミクラド)5月再訪
  • ブログ内検索

    カテゴリー

  • Categories

    • expand地域
      • expand大阪市
        • 我孫子
        • 阿波座
        • 今里
        • 梅田/JR大阪
        • 恵美須町
        • 扇町/天満
        • 岸里
        • 岸里玉出(南海)
        • 北加賀屋
        • 北巽/南巽
        • 北浜
        • 北畠
        • 京橋
        • 粉浜
        • 堺筋本町
        • 桜川/西長堀
        • 桜ノ宮
        • 沢ノ町
        • 四天王寺前夕陽ヶ丘
        • 昭和町
        • 十三
        • 新大阪/西中島南方
        • 心斎橋/四ツ橋
        • 住之江
        • 住之江公園
        • 住吉
        • 住吉公園
        • 住吉大社
        • 住吉東
        • 聖天坂
        • 大正
        • 大国町
        • 高殿関目
        • 田辺
        • 谷町四丁目
        • 谷町六丁目
        • 谷町九丁目/上本町
        • 玉造
        • 玉出
        • 塚西
        • 鶴ヶ丘
        • 鶴橋
        • 帝塚山
        • 寺田町
        • 天下茶屋
        • 天神ノ森
        • 天神橋筋六丁目
        • 天満橋
        • 天王寺/阿倍野
        • 東部市場前
        • 動物園前
        • 中崎町
        • 中津
        • 長居
        • 長原/出戸
        • 長堀橋
        • 南港/天保山
        • 難波
        • 西田辺
        • 西天満
        • 日本橋
        • 野田/玉川
        • 花園町
        • 放出
        • 東天下茶屋
        • 東三国
        • 肥後橋
        • 姫松
        • 平野
        • 福島
        • 弁天町
        • 本町
        • 松虫
        • 緑橋
        • 南田辺
        • 南森町
        • 都島
        • 森ノ宮
        • 淀屋橋
        • 堀江
        • 大阪ドーム前
        • 安立町
        • 松屋町
        • 桃谷
        • 江坂
        • 西九条
        • 西淀川
        • 針中野
        • 鶴見
      • expand大阪府
        • 池田市
        • 和泉市
        • 泉佐野市
        • 貝塚市
        • 門真市
        • 河内長野市
        • 堺市
        • 泉南市
        • 泉南郡
        • 高槻市
        • 豊中市
        • 守口市
        • 東大阪市
        • 枚方市
        • 八尾市
        • 岸和田市
        • 松原市
        • 能勢郡
        • 茨木市
      • expand近畿地区
        • expand京都府
          • 京都市
        • expand滋賀県
          • 大津市
        • 奈良県
        • expand兵庫県
          • 神戸市
        • 和歌山県
      • 北海道
      • 東北地区
      • 関東地区
      • 甲信越地区
      • 東海地区
      • 北陸地区
      • 中国地区
      • 四国地区
      • 九州地区
      • 沖縄県
      • 海外
    • expandお店ジャンル
      • カフェ
      • レストラン
      • 居酒屋
    • expand料理ジャンル
      • イタリアン
      • インド料理
      • 鰻
      • 沖縄料理
      • お好み焼き
      • お弁当
      • 唐揚
      • カレーライス
      • 韓国料理
      • 関東炊
      • 串料理
      • 郷土料理
      • 寿司
      • 蕎麦
      • 中華料理
      • 鉄板焼
      • 天ぷら
      • とんかつ
      • どんぶり
      • 鍋
      • バル
      • フレンチ
      • 麺料理
      • やきとり
      • 焼肉
      • 洋食
      • 和食
      • その他料理
    • お昼
    • その他
    • 未分類
    • 今船
    • 杉本町
    • 松ノ浜
  • カレンダー

    2022年5月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 4月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  

    月刊アーカイブ

    • 2022年
      1月 2月 3月 4月 5月
    • 2021年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2020年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2019年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2018年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2017年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2016年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2015年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2014年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2013年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2012年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2011年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2010年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2009年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2008年
      2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2007年
      2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2006年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2005年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2004年
      1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2003年
      6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    • 2002年
      11月
    • 2001年
      1月 2月 4月 5月 7月
    • 2000年
      12月

    プロフィール


    このブログは出掛けた先で美味しかったお店など、不定期で更新していきます。

    リンク

    懐石料理 徳 仕出し・お弁当 徳 和公 三徳庵 Party-Party 徳太郎 お弁当ファクトリー 奈良の里山料理 ほうらんや 懐石料理 徳 中国語サイト 欲しいお弁当がきっと見つかる!大阪弁当相談センター 奈良食堂 バナナ食堂
    Copyright (C) nori,All rights reserved.