麺匠パスタバカ一代

中央区の新町方面で得意先様の新年の挨拶の帰りに表記のお店を訪問する。店名がツボに入り駐車場に車を停めて即入店。お店はカフェのような明るい造りでビビッドカラーの椅子が白い壁のアクセントになっている。ソムリエバッチをつけた若いシェフが一人で調理される。

2015-01-07 12.26.14

メニューブックを見るとパスタは乾麺と手打ち麺に分けられていてメニューかと思えばたくさんあるパスタの種類の説明書となっている。お店の入り口には製麺機が置かれていてなかなかの尖りよう。トリフィエ、キットリ、オリエキッテなど初めてきく名前のものも多い。粉の配合もすべて異なる。夜のパスタは麺の種類だけで16種類。。

それら異なるパスタと相性のいい具材とソースの組み合わせはメニューを見るとまるでリストランテそのもの。昼は数種類のパスタコース。夜はこだわりのパスタや前菜でワインを飲むという趣向。

2015-01-07 12.45.23

牡蠣と菜の花のスパゲッティのアーリオオーリオペペロンチーノ、牛タン赤ワイン煮のパッパルデッレ、インカの目覚めのニョッキ黒トリュフのせのおもてなしコースで2700円。ワインを2杯飲んで5000円くらい。ワンコイングラスもたくさんある。このメニューだけでこちらのお店の実力の凄さが窺い知れる。

2015-01-07 12.31.39

お昼はミニサラダとパンとコーヒーがついたコースが950円とリーズナブル。その他前菜やデザートがついたものがあるがいずれもお手頃価格。

2015-01-07 12.48.13

ホールの女性にお勧めを聞くとフォワグラと栗のタリアッテほんのり甘い玉ねぎソース1850円とのこと。その他にもオマール海老を使ったパスタも2000円。どのメニューも素材の組み合わせの妙を感じる。ワインを飲まずにいられなくなりそうだったのでこの辺りは次回のお楽しみにする。

2015-01-07 12.26.08

定番のモノ以外に日替わりで2種類のパスタを選べるようになっているのでこの日はチキンと下仁田葱のタリオーリポモドーロ花山椒の香りを所望する。パンは自家製のフォッカッチャでリベイクされたもの。オイリーでローズマリーの香りがしてサクサクしてとっても美味しい。

2015-01-07 12.31.51

この日はサラダではなくミネストローネが出る。寒い日なのでありがたい。

2015-01-07 12.36.54

パスタ登場。。。チキンと葱がタリオリーニ(薄切り)されたものをポモドーロ(トマトソース)とあわせたもの。麺がとにかく美味しすぎる。見ればイタリア最大手の「バリラ」のもの。ディチコよりも水分の吸い込みが少ないためにツルツルした感じがする。ソースの塩加減も完璧。パスタ屋の味ではなくリストランテの前菜の趣を感じる。

イタリアではこのパスタをオイルで乳化させずに食べさせるリストランテもあると聞いたことがある。茹で加減もポモドーロとあうようにしっかりめで日本のカレーうどんのような感じ。 無言でどんどん食べすすむ。パスタって普段食べる習慣がないんだけど繊細な味の組み合わせが絶妙でうんうんとうなずきながら一気に完食してしまう。

このようなパステリア という業態が大阪にも到来したということにも驚きながらあらためてこの店でパスタの勉強をして見たいと思った。次回はディナータイムに訪問します・・・

 

大阪市西区新町1−2−8

06-6538-1025

麺匠 パスタバカ一代パスタ / 四ツ橋駅西大橋駅心斎橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


カテゴリー 心斎橋/四ツ橋, イタリアン, 麺料理 |

フォース 1月

ランニングの後で本年初の表記の店で友人と会食。何度も書いてしまうんだけど店主はずっと昔高校を卒業して当時一世を風靡した伝説の大阪のお好み焼き店「たこ八」の店長をされていて人生でお好み焼き以外の仕事をした事がないという凄い人物。お好み焼きキャリアは25年になるらしい。

この日はいつものように中ジョッキ3杯分が入ったメガジョッキを所望。量は3倍で価格は1.5倍なので超お得。これをしっかりと飲み干してメガ酎ハイを頂くのがこの店での飲み方。

2015-01-04 19.12.16

ビールのアテはお好み焼きの鉄板で焼き上げる餃子。パリパリモチモチしてとっても美味しい。

2015-01-04 19.28.44-2

焼きそばは麺をダブルにしてもらって帆立貝柱と蛸をどっさり入れてもらう。キャベツは食感を考えて切り立てを2回に分けて投入する。丁寧に根気よく仕事をされる姿はとても美しい。 焼きそばの下にキャベツを敷いて提供される。焦げないように少しでも美味しく食べてもらおうと言う工夫がとってもいい。

2015-01-04 19.29.40

別売りのソバだれも「たこ八」の伝承。玉子の入ったあっさりしたつけダレでいただくとスルスルと食することが出来る。大振りにカットされたタコとこれでもかというくらい入る生の帆立貝柱は鮮度も素晴しい。

2015-01-04 19.46.48

お好み焼きは海老と豚入りを所望する。 お好み焼きの下にもキャベツを敷いて焦げないように配慮。 来上がってから食べやすいようにカットしてくれるんだけど力点を上手に使ったコテさばきが美しくてお好み焼きがほぼ潰れない。。 生地はふわふわのとろとろ空気がいっぱい入っていてとても軽い。いくらでも食べれそうな食感。

生地は一日冷蔵庫で寝かすのがポイントらしい。キャベツは劣化を防ぐ為に切り立てを使用し残ったものはナイロン袋で保管。よく聞く話だけどお好み焼きのおいしさはキャベツの質と切りかたがポイントとよく聞く。 美味し過ぎてメガビールとメガチューハイとメガハイボールを飲んで合計3リットルでお腹がたぷたぷ。。

私がここ数年で一番美味しいと思ったお好み焼き屋さん。。値段は他店の7掛けくらい。とってもリーズナブルで使いやすいので是非オススメです。隣にコインパーキングもあり。    

大阪市住之江区浜口西1-13-7 電話なし 


カテゴリー 住吉公園, お好み焼き |

深瀬鮓

1948年創業の堺の出島にある持ち帰り専門の穴子寿司が有名なお店。高齢の父親が好きなのでいそいそと買いにいく。お店は普通の民家のような感じでこの日も小上がりの上にはコタツがあった。

最近は店の西側に4台くらい停めることが出来る専用駐車場があるんで便利。場所は国道26号線の出島の交差点を東に入って南海本線の効果をくぐって100mのところにある。阪堺線の御陵前駅から西に徒歩5分。真ん前には鷺橋という橋があって私の祖父がこの場所の出生で生前に寄進したと聞き及ぶ。

店に入るとご主人を含む3人の職人さんがせっせと寿司をつくる。この店の深井さんというご主人のお兄さんが近くにある堺の魚市場で穴子の卸をしている。彼の子供の頃のあだ名はずばり「ア◯ゴ」だった・・・・( _ _ )……….o

そういえば魚市場で乾物屋の息子さんもいて彼のあだ名は「ニボ」(煮干しの略)だった記憶がある。そんなことはどうでもいいんだけど定番の穴子にぎり寿司が900円。箱寿司が600円。それ以外にも海老箱、バッテラ、海苔巻き、握りもある。

2015-01-08 15.06.55

この日は奮発して上穴子寿司2205円を所望する。普通の穴子寿司はいくつか造り置きをしているようで上は注文してから5分くらいで出来上がる。

上と並みの差は穴子の切り身の大きさで分厚い身を大きくカットしているのが特徴。お店の方が一度上を召し上がられたら皆さんそればかり頼まれますと言っていた。お店はひっきりなしの注文で3人の職人さんが平日なのにフル回転。

見るからに柔らかそうな穴子に濃厚な煮詰めが塗られているのが特徴で口に入れるとふわふわで甘くてまろやかで皮のゼラチン質もねっとりしてとっても美味しい。柔らかいのに身崩れしていないのは老舗の技術であろう。

一般的に穴子の旬は夏と言われるが実はこの時期の穴子は脂が乗り切ってこってりしてとっても美味しいということはあまり知られていない。楽屋見舞いや土産にちょうどいいし女性には特に喜ばれる。予約をしてから取りに行くのがおすすめ。

堺市堺区出島町1-1-22

072-241-4593 9:30~18:00

火曜休

深清鮓寿司 / 湊駅御陵前駅寺地町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


カテゴリー 堺市, 寿司 |