検索結果: 松すし

松すし

今週は串本にダイビング。 串本でNO1と言われる松寿司。 地元漁師の太鼓判。店主は仕入れを市場ではなく漁港で直接仕入れをする 店内では巨大な水槽がありそこには地元で取れた魚がうようよ あこう、せみえび、おこぜ、がしらなど大阪であまり見ないものが勢ぞろい まるで水族館のよう・・・ あいにく台風の影響でねたが少ないとのこと しかしながらあるものでまずはお造り・・ ケンケンかつお、地だこ、根着きの鯵、けんさきいか、鮑に平目の昆布占め。マジうま! 200707161926000.jpg 続いて漁師が素潜りで取ったモズク。 ちょうどその捕った漁師が隣に座っていてびっくり。しっかりとした腰と青味太平洋の香りは最高。 私の知りうるモズクでは最高のランクに入る。 mozuku.jpg 握りはお勧めの鮑。小ぶりだがとこぶしと違い味は濃厚。 漁師曰くは同じ串本でも採れるポイントで大きく味が異なるらしい。 絶妙の磯の香り感と隠し包丁をしているためシャリとの相性もすばらしい。 awabi000.jpg 次に水槽で泳いでいるがしらを所望。 大阪では普通は煮付けにするのだが串本では生食。 最初に米粒ほどの小さな小さな心臓をいただく。 生きている魚の心臓は本当に美味しい 次に肝と内臓を湯がいてポン酢で。 そして身は握りでいただく。真っ白な身は淡白な中にもあぶらを感じ滋味深く 鯛や平目と違った野趣感を感じさせる。少し磯の香りがするのもかなりよい。 もっと癖があって臭みがあるかとおもったが・・・ gasira000.jpg 続いてガシラの皮の握り。どこまで使い切るねんって感じだが魚に対する愛着と魚を知り尽くしている店主の思いがそうさせているのであろう。 kawa001.jpg つづいて水槽から取り出されたせみ海老は身は小さいがプリプリの身が最高に生の海老って感じ。 伊勢海老より繊細ではかない味で富山の白海老を歯ごたえつけたような感じかな・・・ ebi000.jpg 最後はえびのからとガシラの骨で味噌汁・・ すばらしすぎるぜ・・・ misosiru002.jpg そのほかにも足赤えびや烏賊などをいただく普段は魚がもっといっぱいあるんですが・・トホホ顔をしながら握る若き店主はギバちゃん似。私は苦手ですがかつおの時期はすばらしいものを食べさせてくれる。 天然の魚を出すのは当たり前で、魚は新しいだけがいいんじゃなくてその中でもいいもの悪いものがある。この店は店主の魚選びの情熱オーラが強烈に満ち溢れている・・ 寿司を握りながら大きな水槽に登る姿はかなり面白い。 その合間に魚の話をしだしたら止まらない。 ウメイロ、ゴマサバやヤイトカツオ、ハガツオといったあまり市場では見かけない魚が最高の状態で食べられる。たぶん和歌山では絶対1番だと私は断言する。少なくても白浜にはこんな店絶対無い・・・ 和歌山県東牟婁郡串本町1735-91  TEL:0735-62-0728 http://www.rifnet.or.jp/~matususi/index.htm

松すし寿司 / 串本駅


カテゴリー 和歌山県, 寿司 |

長居 松寿し

JR長居駅徒歩1分にある創業60年になる地元密着の表記の店を長居公園をランニングした後で友人と訪問。あびこ筋を西に一本入ったラブホテル街に店は位置する。住吉区には暖簾分けなどを経て6件の同名の店がある。

ちなみに大阪市内に「松寿司」もしくは「松すし」という名前の寿司店は25軒存在するとのこと。

こちらのお店も元々は出前や仕出しを行う普通のお寿司屋さんだったけど現大将が後を継いだときに店を改装して立ち飲みの居酒屋も併設して今のスタイルの変更。お店の入り口は2つに分かれていて右側は10人くらいが定員の寿司の注文もできる立ち飲みエリア、左側はカウンター4席とテーブル席が8席の椅子に座るエリアになっていて今回は左の入り口を利用。メニューはほとんどのものが300円均一。

メニューには大間のマグロや金華サバなどのブランド魚、牛肉は宮崎や熊本の黒毛和牛を使用するなどなかなかのこだわりがある。お酒の品揃えも豊富で芋焼酎は驚くくらい揃っている。

最初に刺身盛り合わせ600円。ガラスの器にこだわりの天然魚が色々と独特の盛り付けで供される。

続いて黒毛和牛の炙り600円はポン酢で。。飾りの桜か梅の造花がなんとも言えないいい味を出している。

つづいて大将のオススメの鰤を炙ったものに大量の明太子をかけたもの。。この盛り付けもこだわりがあるような無いような感じで興味深いものがある。

これもオススメの北海道直送の筋子の軍艦寿司1つ600円。。

最後に自家製の炙り焼豚でフィニッシュ。アルコールも廉価で財布に優しいいいお店でした。。やっぱり長く続く飲食店は何かが違うね。。

大阪市住吉区長居東4-4-6
06-6691-3863
10:00~22:00
火曜日定休

 


カテゴリー 長居, 寿司, 居酒屋 |

7月雑記

最近お気に入りの住吉区粉浜にあるwa coffeeさんは夏場は焼き菓子と自家製アイスクリームを提供。写真はアップルサイダードーナツで林檎ジュースに数種類のスパイスを加えて煮込んだ自家製のアップルサイダーを生地に練り込んだもの。サクサクの食感とシナモンやスパイスの香りが特徴。

梅田で飲んだ帰りに新梅田食道街の新京でタンメン650円を頂く。普段は飲んだ帰りにラーメンは食べないんだけど昔からある此方の店の懐かしい味についつられてしまう。
鶏ガラベーススープに胡椒を多めにかけて頂くと安心の美味しさ。高齢のご主人との世間話も味のうち。

住吉区のカフェ「森々舎」はカレーと自家焙煎の珈琲と夏の間の自家製シロップを使ったかき氷が秀逸。この日は富良野から直送されたラベンダーが大量に入荷。店中が優しい香りに包まれる。陶芸教室や彫金教室を隣接する工房でされていて私もたまにお世話になっております。

最近よくチョイ飲みで使うJR長居駅横の松すしはほぼすべての商品が300円均一。創業50年の家族経営なので商品も価格を考えるとかなりいい。天然鯛の炙りは柚子胡椒をつつけて頂くのが特徴。自家製の肉味噌や塩辛で鹿児島産の芋焼酎と一緒に楽しむと時間を忘れる。寿司店の隣に立ち呑みの店も併設されていてそこでも寿司やお造りを頂く事が出来る。

昭和町駅前のミスタードーナツの入るビルの2階にあるs.201は点心専門店。昼間は女性のグループ客でにぎわう。夜はバー使い出来る事はあまり知られていない。此方の店のハチノスのサテ炒めと一緒にバレンタインをソーダーで割って頂くのが大好き。

柔らかくてムチムチした食感のハチノスは上湯でしっかりと煮込まれていてそれをカレーベースのサテソースで炒めたもの。ココナッツや干し海老やニンニクや香草などいろんなスパイシー味がするけど癖なく優しい味加減に仕上げているのはさすが。後口も良くてハイボールにぴったりの夏の肴。


カテゴリー 未分類 |