検索結果: さぬま

讃眞(さぬま) 11月

阿倍野にある表記の焼き鳥店を一人で訪問。国道13号線(阿倍野筋)を天王寺から南下、松虫交差点から信号二つ目を左折。阪堺電車の東天下茶屋駅から徒歩5分の場所に位置する。隣には江戸前鮨の老舗の「すし豊」がある。

地元では有名な大衆焼き鳥の老舗店。最近は焼き鳥も高級食になり会員制、紹介制を謳う店も増えて価格と見合っていない支払いをすることも多々経験する。

鶏肉価格は昔から少しは上がっているけどブロイラーの丸鶏は牛や豚に比べるとびっくりするくらい安価であると思う。仕入れ価格に合わせて忠実にかつ良心的な値付けをしているこちらのお店にはいつも敬服する。

昭和の空気を感じる店のファザードは隠れ家感が満載。こちらのお店は看板が外に2つあって入口も2つある。2店舗が中でつながっていて一軒のお店になっていて、向かって左が年配の大将、右が若いイケメン主人が切り盛りする。厨房は共同でメニューも全く同じ。私を含め、古くからの常連は大将の方に行く。若い方や初めての場合は右側から入るのをオススメする。

店内は時間の止まった昭和ノスタルジーを絵に描いたような煤けた内観。テレビもあって、この日も日本シリーズを観ながら食事をする。

両方のお店ともセルフで七輪を使って焼き鳥を炭火で焼いていただくというスタイル。


オススメは「とり盛り合わせ900円」少し前まで780円だった。一人で訪問される場合はこの盛り合わせだけで充分と思う。

とりの盛り合せはメニューに載っている部位10種以上がほとんど入る。野菜も5種類くらい入っていてこれだけで大満足。これを目の前の年季入った七輪で焼き入れて塩・ポン酢・醤油ダレでいただく。卓上の唐辛子や山椒など色々なスパイスをつけていただくのもいい。この盛り合わせをいただけば9割以上の客はリピーターになると思う。

焼き鳥を食べ終わる15分前にうどんを注文。数種類あるけどカレーうどんが私は好み。ご主人が香川県出身なのでかなりこだわりのあるものが提供される。お酒を飲んで、美味しい焼き鳥と讃岐うどんを食べても3000円でお釣りがある嬉いお店です。

本町にある北御堂(津村別院)で月に一度開催されるランチタイムコンサートに立ち寄る。私が客員教授を務めている大学の卒業生が毎回演奏。荘厳な本堂の前で20分間のリラクゼーション。入場無料で次回は11月24日バイオリンとピアノのアンサンブルです。

過去の讃眞はこちら

大阪市阿倍野区王子町2-17-28
06-6621-1969
18:00〜翌3:00 月火休み


カテゴリー 東天下茶屋, やきとり |

讃真(さぬま )

阿倍野にある表記の焼き鳥店を友人と訪問。谷町筋、国道13号線(阿倍野筋)を天王寺から堺の方に向い、昭和町駅と岸里駅を結ぶ松虫通りを越え、さらに信号を一つ越えて左手に入った所に位置する。隣に老舗のすし豊がある。

電車では阪堺電軌上町線の東天下茶屋駅から徒歩3分。お店の看板が2つあって入口も2つある。初めての客は面食らうことが多い。中でつながっているお店は2店舗が一軒のお店になっており、向かって左が大将、右が若いイケメン店員さんが切り盛りする。

常連は左側の大将の方に行くので初めての場合は右側から入るのがオススメ。今回はテーブル席のある右側でいただく。

オススメの「とりの盛り合せ¥780」(写真は2人前)がおすすめ。圧巻のボリュームではモモ、せせり、軟骨、ヒザ軟骨、ズリ、心臓、つくね、肝、背きも、皮2種類、三角、手羽先、手羽元、ささみなど10種以上の部位とキャベツ、茄子、シメジなどの野菜も山のように盛り込まれる。

それらを炭火で焼いて醤油、塩、ポン酢、一味、黒胡椒、山椒などをつけて好きなように食べる。あっさりしているのでいくらでも食べ続けることができる。部位ごとの味わいの異なりを楽しみながら焼酎と一緒に暴食してしまう。

締めは名物のコシのある細うどん。こちらのお店ではマストメニュー。釜揚げやカレー、月見、刻み、昆布などラインアップは色々。今回はざる480円を所望する。お腹がはちきれそうになりながら店を出る。

大阪市阿倍野区王子町2-17-28
06-6621-1969
18:00〜翌3:00 月火休み

過去の讃真はこちら


カテゴリー 東天下茶屋, 松虫, やきとり |

讃真(さぬま)

阿倍野にある表記の焼き鳥店を友人と訪問谷町筋、国道13号線(阿倍野筋)を天王寺から堺の方に向い、昭和町駅と岸里駅を結ぶ松虫通りを越え、さらに信号を一つ越えて左手に入った所に位置する。

電車では阪堺電軌上町線の東天下茶屋駅から徒歩3分。お店の看板が2つあって入口も2つある。つまりお店は2店舗が一軒のお店になっており、向かって左が大将、右が若いイケメン店員さんが切り盛りする。

常連は左側の大将の方に行くので初めての場合は右側から入るのがオススメ。

飲み物をオーダーしてまずは肝の造り¥450を所望。ねっとりのトロトロ。。

続いてささみの刺身400円は生姜醤油で供される。。これもあっさりして普通に美味しい。

生物を食べている間にカウンターに七輪がセットされる。オススメの「とりの盛り合せ¥780」(写真は2人前)は驚愕のボリューム。モモ、せせり、ヒザ軟骨、ズリ、心臓、つくね、肝、皮2種類、ささみなど10種以上の部位とキャベツ、茄子、シメジなどの野菜も山のように盛り込まれる。

これらをセルフで焼きながら塩・ポン酢・甘めの醤油ダレでいただく趣向。この店の名物は讃岐出身のご主人が作る締めのうどんなんだけどお腹いっぱいで今回はパスする。

会計は飲んで食べて一人2500円でした。。。

食後は近くのジャンゴでボブディランを聴きながらワインとチーズ。。チーズ盛り合わせを頼むと自家製農園で作る野菜を使った料理も一緒に盛り込まれる。。。

この日もお腹いっぱいご馳走様でした。。

大阪市阿倍野区王子町2-17-28
06-6621-1969
18:00〜翌3:00 月火休み

讃眞焼き鳥 / 東天下茶屋駅松虫駅北畠駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0


カテゴリー 東天下茶屋, やきとり |