検索結果: アベノ珉珉

アベノ珉珉

日曜日は久しぶりにランニングをしたのであべのキューズモールの北側にあるあべのウオークB1の一番奥まったところにある表記の店で晩ご飯。阿倍野再開発の前から「あべの銀座」と言う怪しげな通りの路地裏で営業されていてそのとき(35年前くらい)からよく通ったものである。こちらは昭和28年創業の千日前にある珉珉本店ののれん分け店で私たちの世代であれば王将ではなくこちらのお店が下町中華の雄である。昭和33年ののれん分けなので当然王将よりもずっと前から餃子を提供。

昔は壁も床も油でべとべとで怪しげな路地は昔の香港映画を彷彿させるローケーションだったけど今は明るくて清潔でこざっぱりしている。いつものようにとりあえずビールと餃子を所望。

2016-02-28 20.01.12

昔よりもインパクトは少なくなってかなり食べやすい感じ。モッチリした皮と口に入れたときに感じるジューシーさが特徴。たぶん背脂等が入っているのだと思う。豚肉、羊肉、国産ニンニク、淡路の玉ねぎなどの18種類の食材が入っていると聞いたことがある。餃子だけは直営店、のれん分け店すべて同じレシピと聞き及ぶ。

2016-02-28 20.01.15

香ばしくあげられた豚の唐揚げはヘレ肉を使っているのでとても柔らかい。ビタミンB1たっぷりなので疲労回復にちょうどいい。

2016-02-28 20.01.19

カリッと揚げた鶏肉を唐辛子と一緒に炒めたもの。ビールがすすみまくり。高タンパク低カロリーを心がけるんだけどビール飲み過ぎで健康的でなくなってしまうのがたまにきず。固い焼きそば(フライ麺)や麻婆豆腐がのっかった蒙古麺も私のお薦め。数人でワイワイと楽しく食事をするのにぴったり。

3月3日はみんみんの日で餃子半額デー。皆でレッツラゴー!!

大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 ヴィアあべのウォークB1F
電話:06-6649-5926
営業時間:11:00~23:00


カテゴリー 天王寺/阿倍野, 中華料理 |

3月 雑記

3月も私の駄文にお付き合いいただきありがとうございます。よく行くお店の方から「ペロペロ日記を見たお客さんが来られた」とよくお聞きします。また掲載の店に行かれた読者様から「良かったです!」というメールもよくいただきます。多くの方に喜んでいただき本当にありがたい限りです。本日は今月の日記に掲載できなかったヘビーユースするお店などを忘備録として記します。

心斎橋商店街にあるモツ鍋の「やまや」を訪問。ビルの2階に位置するんだけど平日でも超満席。もつ鍋や一口餃子などをいただく。モツ(小腸)は冷凍なんだけど思いの外、新鮮で美味しくて鍋の中にアクが全く出ない。澄んだスープにモツの旨みが溶け込んでかなり上質なスープになる。価格も手頃で、さすがのモツ鍋チェーン大手の実力を垣間見る機会でした。

ヘビーユースする西成区の国道26号線沿いにある「力餅食堂玉出西店」で好物のカレーうどんと赤飯を所望する。カレーうどんは「肉多め」とか「刻み薄揚げ追加」とか「甘揚げ追加」とか客によって様々なオプションがあって面白い。

力餅食堂の「上鴨うどん」はツムラ本店の河内鴨を使用。肉もさながら脂がしみたスープがかなり美味しい。これもオススメです。。

この力餅食堂で人気が「中華そば650円とバラ寿司」。シンプルでケレンのない中華そばにはテーブルの上の胡椒をたっぷり振っていただく。錦糸玉子がたっぷり入ったバラ寿司も懐かしい味わい。心が豊かになる昭和の面影を残す佳店。

ある日の夜に大阪南港にある某Hホテルのイタリアンでパスタをいただく。シーフードのオイル仕立てなんだけど食材が全て冷凍系でかなり残念。ゴーストタウン化している界隈に飲食店がなくホテル内でも営業しているのはこちらの店のみ。グラスワインをいただいて会計は5000円・・・・悲しいな。。

こちらも普段使いでよく訪問する天王寺のあべのキューズモールの西側にある「アベノ珉珉」。

山椒風味の牛すじ煮込み、コリコリ食感の海老水餃子、海老の唐揚げ、揚げた豆腐の土鍋煮込み、他の中華料理店にはあまりない個人的に好きな「辣子鶏」は鶏肉のから揚げを大量の唐辛子や花椒などと共に炒めた物。酎ハイととてもよく合う。

住之江の東加賀屋の「洋食にし」でカキフライと豚ヘレかつ1400円。衣の立ち具合や豚肉の食感と旨味が秀逸。いい店です。。

尼崎で「鎌倉パスタ」のプレミアムコースをいただく。最初に「伊勢海老スープ」と「サラダ」。メインは大人気の「ウニとイクラのウニクリームパスタ」。昼時は女性のグループ客で超満席。。不味くはないけど美味くもない・・・・

ジムトレーニングの後で南船場の船場虎島で特選牛めし1210円をいただく。普段は牛鍋の定食をいただくことが多いんだけど今回は炭水化物摂取のため丼にする。好みによるけど少し甘辛が強いかなという感想。

おかげさまで40年くらいほぼ外食の毎日を過ごしております。読者の皆様のオススメのお店など教えていただければどんどん訪問したいと思っております。ミシュラン店や予約困難店もたまには行きますが訪問店のベースは大衆店で、普通に美味しいところが好きです。

また、「地元民が普段使いする名店」「美味しさもさながらとにかくおもろい店」「店主がいい味を出している店」「これだけは必食のメニュー」「こだわりが強すぎて困る店」「普通のメニューが普通以上に美味しい店」「考えられないくらい繁盛している店」「こんな値段でやっていけるか心配になる店」「海老料理の名店」などご存知でしたら shatyo@nori-net.jp(ぺろぺろ店主)まで連絡いただけたら幸いです。できるだけ早く訪問してこちらの日記で逐次報告させていただきます。。

4月もよろしくお願いいたします。


カテゴリー 未分類 |

11月雑記

今月も私の駄文にお付き合いいただきありがとうございました。11月に訪問しながらも日記に掲載していないお店を忘備録として記します。最近は仕事が忙しかったり体調を崩したりがあってカジュアルなお店の紹介が多くなっております。また私の主観で日記をつけておりますので読者様の志向と異なることもあろうかと思いますが、そこは何卒お許しください。

毎月1日は「丸亀製麺」釜揚げが半額になる。ある日の晩御飯は釜揚げうどん(並)140円、かしわ天とイカ天とおむすびで合計600円。つけ出汁と別に無料の掛け出汁もいただいて半分「かけうどん」にしていただくのが私流(かなりセコイな・・・)。

法善寺横丁の本湖月の横にあるおでんの「いちい」は高級な割烹のような内装だけど気軽におでんと酒肴を楽しむことができる。坂越の牡蠣の昆布焼き美味しかったです。

大阪のホテルで最近料理が美味しいと言われる難波の「ロイヤルクラッシック」でゴルフ仲間の忘年会に参加。意匠を凝らしたコース料理はかなり工夫されたもので客席から見えるライブキッチンがなかなかいい。

六甲山登山の際に持参した自社の弁当「花月2700円」。栗ご飯は丹波産を使用。。鮭の味噌漬けや秋刀魚の卯の花煮、茸の煮物や衣被、鯛の笹寿司などどれも手間暇をかけてよく作ってます。。詳しくはこちら

最近ヘビーユースする「Ikedaya BBQ style」炭焼き料理だけでなく旬の素材を生かした前菜が秀逸。この日は「丹波栗とブルーチーズ」「シラスと春菊」各600円 牛肉100%のハンバーグ800円をいただく。アルコールサブスク1ヶ月680円で全てのドリンクが220円は破格の値付け。

阿倍野区北畠のスパイス料理の556(kokoro)のあいがけカレー1200円。チキンと牛肉キーマと明太子の3種でバスティマーライスと色々な副菜がつく。カレーだけでなくスパイスを使った酒肴も色々あってクラフトビールと一緒にいただける。

住之江区の中加賀屋にある「カレー専門店JJ」のエビカレー900円。野菜とフルーツをしっかり煮込んで作るルーはスパイスカレー全盛の現在では稀有な存在。自家製の大きならっきょが秀逸。

不動産契約の帰りに木津卸売市場の「かなえ寿司」をランチタイムに訪問。1000円から盛り合わせは色々。1500円が一番お得と界隈では言われている。

私は2500円盛り合わせのマグロ抜きを所望。価格高騰中の北海道産の雲丹、表面を炙った鱈白子、脂乗りまくりの秋刀魚は生姜醤油で、名物の泳ぎのカワハギは肝を添えてポン酢でいただく。

2皿目は炙った鰻、分厚くていい香りの赤貝(久しぶりに本物をいただいた)、ヒラマサ、活の足赤海老を軽く炙ったもの。店は年季が入っているけどいつもカジュアルに大満足の寿司を提供いただける大好きなお店。

アベノ珉珉」の麻辣塩焼きそば。最近値上げして割高感あり。湯がいたエリンギの食感がとてもいい。疲れた時に辛いものが食べたくなる・・・そしてお腹を壊す。。

万博競技場に関西アメフトを観戦した帰りに江坂の「おちば屋」を訪問。実に25年ぶりだったけど相変わらず大繁盛。大きなもも肉のソリレスやつくねは安定の美味しさ

滋賀県の高島に遊びに行った時に訪問した創業明治16年の老舗日本料理店の「川新」。写真は名物の鯉の子まぶし。その他にも小鮎の天婦羅/鰻の蒲焼き/しじみ煮/上原豆腐の冷奴/ごり煮/赤コンニャクなど琵琶湖の幸を使った料理をいただく。

力餅食堂玉出西店のカレーうどんは定期的に食べたくなる。この日も薄揚げの「きざみ」を追加して、肉増しにしていただく。出汁がしっかりと効いてとても優しい味わい。赤飯との相性も抜群。

阪急百貨店うめだ本店のB1にある「たねや」の茶寮。大人気で昼間は30分くらいのウエイティングが普通。この日は餅つきの時間に入店。搗き立てのお餅をイタリア産のオリーブオイルや燻製した塩・泡醤油・すりごまでいただく。温かいお茶が無料なのも嬉しい。

12月もよろしくお願いいたします。。


カテゴリー 未分類 |