検索結果: 京天神 野口

京天神 野口

京都の表記のミシュラン店を友人と訪問。大阪から阪急で西院駅まで行ってそこからタクシーで10分ほど。住宅街の真ん中に数寄屋造りの建物がある。料理内容は、おまかせコースのみで仕入れによって1人前20000~23000円くらい。カウンター8席と個室のテーブル席からなる。

年末11月に祇園に支店を開店。京都で最も乗りまくっている和食店の一つ。

先付けは柔らかく酒蒸しにした鮑、唐墨、バチコ、白魚の飯蒸し。。冷えた体が一気に温まる。餡の塩梅が素晴らしい。。

お造りは天然鯛、大きなサイズのボタンエビ、粒貝の3種盛り。鯛の美味しさは比較できないくらいだった。

この日いただいたお酒は2種類。。

ここで手巻き寿司登場。数日寝かした甘鯛を薄くスライスしたもの。シャリは赤酢を使用。穂紫蘇の酸味がポイント。

すっぽん仕立ての煮物椀。焼いたフカヒレが入る。。すっぽん独特の出汁の美味しさにびっくり。汁物だけど日本酒との相性もいい。

揚げた海老芋の胡麻和え ホクホクの食感。。。入りたてのゴマが香ばしい。。

レアに焼き上げた牛フィレ肉はとても柔らか。バター醤油のソースと白髪ねぎ。。肉が美味しいのでお腹に全くもたれない。

分厚く包丁された河豚の身と皮。焼き白子を裏ごしたものが上にかかる。河豚の身は昆布締めにしたもの。柔らかい酸味のポン酢の餡がかけられていて全てを混ぜていただくと渾然一体となった旨味が咥内で爆発する。

まな板の上に置かれていた大きなキャビアの缶

焼肴は香ばしく焼き込んだ伝助アナゴの炭火焼。その上に北海道産の雲丹とキャビアがてんこ盛り。。キャビアの塩気でアナゴをいただくという趣向。

食事は色々なものから選べるが軽めに唐墨ご飯を所望。。。

最後は本わらび粉を使用したわらび餅と抹茶でフィニッシュ。年内は予約で満席とのことです。。凄いね・・・会計は一人3万でした。。。

過去の野口の記事はこちら

京都市上京区天神道上の下立売上る北町573-11
電話:075-276-1630


カテゴリー 和食, 京都市 |

京天神 野口

表記のミシュラン2つ星の店を友人と訪問。前回去年の8月に伺った時に予約をしたので7ヶ月ぶりの再訪。

この日は20時半からのスタート。お店は京都駅からタクシーで20分くらい乗った住宅街にある。料理内容はお任せのみ。前栽の見えるカウンターは8席のみで一斉スタート。

座付は煮鮑、生ばちこ、白魚、ホタルイカ、菜種、蕗の盛り合わせ。これらを蕗味噌につけていただく趣向。

続いては伊勢産の巨大な蛤、うるい、独活、神馬草のトロミのある蛤スープ仕立て。春を感じる一品。

お造りは身厚の赤貝、脂が乗りまくった鯛、巨大ボタンエビの盛り合わせ。

のどぐろ炙りの巻寿司仕立ては咀嚼するとのどぐろの脂が寿司米と合間ってなんとも言えない旨味が咥内に満ち溢れる。

髪の毛のような細さの三輪そうめん、蕗の薹を揚げたもの、ちぎり梅。。冷たい出汁でいただく趣向。蕗の薹の苦みと梅の酸味が食欲を唆る。

鰆を熟成させて火入れしたものと五島列島の紫雲丹を合わせたもの。あわせ醤油で供される。

佐賀牛と福岡産の筍。。有馬山椒と濃いめの醤油ベースのタレが秀逸。

料理の締めは鯨ベーコンとアスパラガス。。鯨ベーコンからとてもいい出汁が出る。芽紫蘇の辛味も春らしい。

締めは6種類くらいから選べる。。私はダイエット中なのでご飯を入れない牛丼を所望。

友人はエビカレー。。。

さらに唐墨といくらの丼・・・

デセールはよもぎ豆腐が抹茶とともに供される。

ちょっといいシャンペンを開けたのでハイコストの食事になりました。次回の予約はなんと最短で1月末なり・・・・

京都市上京区天神道上の下立売上る北町573-11
電話:075-276-1630

京天神 野口日本料理 / 北野白梅町駅円町駅等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅


カテゴリー 和食, 京都市 |

京天神 野口

表記のミシュラン2つ星の店を友人主催のグルメ会に誘っていただいて訪問する。1年前の予約と言っておられたのにビックリ。この日は17時半からのスタート。店は近郊の駅から徒歩10分くらいの住宅街にひっそりとした僻地に位置する。料理内容は、おまかせコースのみ。仕入れによって1人前20000~23000円ほどで変動するとのこと。

定刻に店内に口に案内いただきカウンターへ着席。欅のカウンターは9席のみ。カウンター以外にもテーブル席と2階に個室席があるとのこと。網代の天井や土壁もいい風情を醸し出す。

ご主人の野口さんは名店和久傳のご出身で、緒方さんと一緒に厨房にいたとのこと。

ビールで乾杯をして座付は大きく裂かれた松茸と蒸し鮑、蓴菜の三杯酢。。これだけでもワンランク上の味わい。

お酒は辛口だけど旨味もしっかり口に残る京都山城の「健都」と山形のくどき上手の特別版の「スーパーくどき上手」を所望する。

刺身は昆布〆にした甘鯛、コリコリに活かったメイチ鯛、淡路産のエッジの立った雲丹の盛り合わせ。どれも最高ランクの魚ばかり。日本酒との相性抜群。

幽けき白味噌仕立てにした煮物椀には大きな切り身ののどぐろの焼き身が入る。魚から出る脂と濃いめの出汁が合間ってなんとも言えないコクと旨味を感じることができる。

本マグロをのトロの切り身を炙ったものを手巻きにしたもの。私はマグロが苦手なのでパスをしたが同伴者曰く「あと10個くらい食べたい・・・❤️」とのこと。

国産のものよりも3倍くらい仕入れ値が高い韓国産と推察される鱧の落とし。葛をまぶしているのでふわふわでツルツル。湯がきたてで突き抜けた美味しさ。ボリュームも満点。

様々な節を使ってコクを出した濃いめの箸洗い。中にはフカヒレがたっぷりと入る。

酢の物は海藤花(タコの卵巣)、車海老、毛ガニの酢ゼリー掛け。

肉料理は佐賀牛と白芋茎の餡掛け。しっかりとした塩梅なんだけど決して重たくはない。

食事は土鍋で提供。このお店の二番手で接客担当の20代の女性は丸坊主。京都に働く多くの女性の料理人でボウズ頭は彼女のみらしい。
ニコニコしながら仕事をする明るく輝く姿に敬服する。

松茸ご飯も今まで食したものの中でも久しぶりに美味しく思った。ご主人とのざっくばらんな会話も楽しくてあっという間に時間がすぎた気がする。

締めは色々選ぶことができて和風スジカレー・・・

和風の坦々麺も驚く美味しさ。ゴマの風味と京都産の山椒の辛味がなんとも言えないいいアクセントになる。

スダチがたくさん乗った素麺はあっさり・・・これらの他にも親子丼や卵かけご飯などもあるらしい。。

酸味のあるソルベは白ワインで作る。走りの梨もとても美味しい。

手作りわらび餅はハイクオリティー。。

お抹茶をいただいてフィニッシュ。お腹いっぱい胸いっぱい。お酒2杯とビールをいただいて一人26000円の会計でした。次回は2年後しか予約が取れないとのこと・・・ごちそうさまでした。。

京都市上京区天神道上の下立売上る北町573-11 電話:075-276-1630

京天神 野口日本料理 / 北野白梅町駅円町駅等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5


カテゴリー 和食, 京都市 |